fc2ブログ

GW中に観た映画&ドラマ・・・『Avatar: The Way of Water』など。


本を読むのが追いつかない。
読みたい本が多過ぎる。

そして、映画も全然追いつかない。

ホボホボ映画三昧だったGW(4/29~5/7)。

少しは追いついた感じデス(笑)。


え~、こんなの観ましたけど・・・(笑)。


『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』


avatar2-095908565950.jpg


前作を観て面白かったと思う人は観れば?ぐらいの映画。

映像は良いね、お金が掛かっていますよ。
でも、三時間はちょっと長いなぁ。
ストーリーは悪くない。

駄目なのは、生き物たちにオリジナリティが無い事。
地球の生き物をちょっとアレンジしただけの誤魔化しだね。
それから捕鯨を悪意に誇張したようなシーン・・・あれはいただけないなぁ。


他、いろいろ観ましたが、特に、オススメもコメントもありません(笑)。


一応、作品のみを備忘録として、掲載。



『ノースマン』


northman3334-3.jpg


『サバイブ』


survive-042-4-00.jpg


『ビースト』


beast0952950920085029.jpg


『キャプテン・ノバ』


kyaputen-nava099877.jpg


『ブラックアダム』


blaukadamu726262662.jpg


『ピッグ』


pig9883171888.jpg



『異動辞令は音楽隊!』


idoujireihaongakutai383764.jpg


『沈黙のパレード』


tinmokuno-p-187699_02.jpg


『マイ・ブロークン・マリコ』


mybrokenmariko002.jpg


『川っぺりムコリッタ』


kawattperimukoriita.jpg


『アイ・アム まきもと』


iam-makimoto.jpg





『ドラマ☆邪神の天秤』


jashin-t-4884843.jpg



『ドラマ☆ハウス・オブ・ザ・ドラゴン/Season1』


HofDrgon-S1.jpg




GW=「ゴールデンウィーク」は、和製英語。


黄金週間としても詠む。


髪刈つて病者のゴールデンウイーク過ぐ/大野林火

妻ふくれふくれゴールデンウィーク過ぐ/草間時彦

ゴールデンウィークの穴蔵にゐる/大野朱香

ゴールデンウィーク寝間着のままで屋根にゐる/ 如月真菜


寝袋をかつぎ黄金週間へ/滝沢伊代次

黄金週間テレビニュースも疲れたり/五島誓太郎

羽根ペンをもてあそび黄金週間/鷹羽狩行

黄金週間ミサイルが飛んでいる/小栗釣月


シネマ天国黄金週間過ぐ/小栗釣月



今週末はLIVEです。


342221032_6081157628664403_658424168231452676_n.jpg


23/03/05・今日は漫画三昧。


え~と、今日読む漫画。



愛読書・新刊。


【アンダーニンジャ 09】


an-09-ninjahahahahahah.jpg


【天国大魔境 08】


tengokudaimakyou08.jpg


【おかえりアリス 05】


okaeri-alisu-5.jpg


【明日、私は、誰かのカノジョ 12】


zzzzzzzzzzzzzzoiwtoiwtototwoitoiw.jpg


【昭和天皇物語 11】


showatennou-s-13.jpg


【ブルーピリオド 13】


bp13klflgoirtiortoit.jpg


【あさドラ 07】


asadora7klfgfg.jpg


【JUMBO MAX 07】


janbmax-new.jpg


【九条の大罪 07】


9johohoh07.jpg


【チェンソーマン 13】


che-man-13mdkr.jpg


【ワンパンマン 27】


wanpanma27v.jpg


【怪獣八号 08】


kaiju8-08.jpg


【女の園の星 03】


onnanao-h0289238474.jpg


【あかね噺 04】


akanebanashi04.jpg



新シリーズ。


【黄泉のツガイ01~02】


z81QmrbKQI6L.jpg

z71qdbjWo9fL.jpg


【東京ヒゴロ 01~02】


tokyu-higoro12.jpeg



あ、ギターの練習もちょっとだけしよう(笑)。


え~、次回の漫画三昧は、これを一気に読む予定です。


【ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜】


hakodumejoshi847476462.jpg


第一部がやっと完結しましたからね。

本来はすべての漫画・・・完結してから読みたいんですよね~。

でもね~。
なかなか難しいのです。

ではでは。

2022年~23年お正月/映画超独断/TOP20。


毎年、楽しみにして頂いています・・・(誰もしてね~よ)。

年末まで観た映画のトップ20[和洋混合]の発表が遅れに遅れました事。
お詫び申し上げます・・・(誰も憶えてねっちゅう~の)。
実は、観てないメジャー作品が多過ぎて・・・(笑)、お正月、頑張りました(笑)。

え~、毎度のお断りですが、封切りが2022年~23年お正月公開の作品ばかりじゃありません。

なお、基本、評価のポイントはストーリー性でありますのでご容赦を・・・。



第01位 『アナザーラウンド/原題;Druk / Another Round』・デンマーク・オランダ・スウェーデン



druk13488139110941.jpg



第02位 『Mr.ノーバディ/原題;Nobody』・アメリカ


mr-nobady2021ac.jpeg


第03位 『パリの調香師/原題;Les Parfums』・フランス


parfums-f1.jpg


第04位 『トップガン マーヴェリック/原題;Top Gun: Maverick』・アメリカ


topgan-m09419814914278.jpg


第05位 『ザ・バットマン/原題;The Batman』・アメリカ

batman-2022-838488.jpg


第06位 『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密/原題;Fantastic Beasts: The Secrets of Dumbledore』・アメリカ・イギリス


FNBSTVERT202289891292982.jpg


第07位 『シン・ウルトラマン』・日本


shin-ultraman_poster.jpg


第08位 『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者/原題;Jurassic World: Dominion』・アメリカ


juuuu09984848458348.jpg


第09位 『コーダ あいのうた/原題.;CODA(La famille Belier)』・アメリカ・カナダ・フランス。


coda-lovesong090913209813.jpg


第10位 『浅草キッド』・日本


asakusa-kid09942309423098.jpg


第11位 『ブラック・ウィドウ/原題;Black Widow』・アメリカ


blak-widow-2021.png


第12位 『デューン砂の惑星/原題;Dune: Part One』・アメリカ

dune-nb1-2021.jpg


第13位 『アンモナイトの目覚め/原題;Ammonite』・イギリス・オーストラリア・アメリカ


ammonite2021-4.png


第14位 『シドニアの騎士 あいつむぐほし』・日本


shidonia-n934939.jpg


第15位 『ディナー・イン・アメリカ/原題;Dinner in AMERICA』・アメリカ


dinner-in-a-22.jpg


第16位 『KAPPEI カッペイ』・日本

kappei-mb-22.jpg


第17位 『ウェディング・ハイ』・日本


mob-WeddingHigt001v.jpg


第18位 『パーフェィト・ケア/原題;I Care a Lot』・アメリカ


pfctkera123455.jpg


第19位 『るろうに剣心 最終章 The Beginning』・日本


rurohnikenshin-beging.jpg


第20位 『ブレスレス/原題;Hundar har inte byxor(犬はパンツをはかない)』・フィンランド&ラトビア。


7262fcd5acad318656f588a0b905467d-e1608935692215.jpg



次点。


『ザリガニの鳴くところ/原題;Where the Crawdads Sing』

zarigani-03490349034.jpg


『ノマドランド/原題;Nomadland』

nomadland-poster.jpg


『さがす』・日本

20210930-thizar.jpg


『ハケンアニメ!』・日本。

haken-anime02193274364.jpg

『蒲田前奏曲』・日本

87b75fd9e00cd184434e5ca1d35bf8ab_640.jpg

『空白』・日本

kuuhaku2021-arata.jpg

『先生、私の隣に座っていただけませんか?』・日本

sensei-watasinotonarini2.jpg

『痛くない死に方』・日本

itakunaishinikata73636353.jpg

『いとみち』・日本

itomiti-good220514.jpeg


今年も映画をたくさん観るぞぅぅぅぅ♪

22/12/03・今日は漫画三昧。


え~と、今日読む漫画。



愛読書・新刊。



【ミステリと言う勿れ 11】


manda-misutri11.jpg



【おかえりアリス 04】


manga-okaeriarisu4.jpg



【アオイホノオ 27】


manga-aoihonoo.jpg



【送葬のフリーレン 09】


manga-sousounoffff.jpg



【BLUE GIANT EXPLORER 07】


bgep9848924786722873873-7.jpg



【九条の大罪 06】


manga-9johoho.jpg



【チェンソーマン 12】


manga-chenshohoho12.jpg



【SAKAMOTO・DAYS 08】


manga-sakamotodays.jpg



【血の轍 14】


manga-tinowadachi-14.jpg



【SPY×FAMILY 10】


manga-spy10.jpg



【満州アヘンスクワッド 10】


manga0manshuh-s10.jpg



その他。
数冊。



あ、ギターの練習も・・・。



そうそう、【GYAO!】にて無料で『リトル・フォレスト.夏・秋/2014』が観れます。

GYAO!⇒映画『Little Forest』

本当は原作の鬼才、五十嵐大介の漫画(02年12月から05年7月『月刊アフタヌーン』に連載)を読んでから観ると完璧なんですよ~。


d-igarashi-l-f-12.jpg


日本の原風景と季語の再認識ができる映画です。


lf118794.jpg


松岡茉優ちゃんもでてますよ~。
主役でも良かったのにぃぃぃぃぃぃ。

1966年11月17日・Sophie Marceau の誕生日+暗証番号が多過ぎる。


映画から、四十二年。

La-Boum-55555-p.jpg

ソフィー・マルソーと言えばですね~。
1980年に公開のあの超名作、『La Boum/ラ・ブーム』でしょうネ~。

La-Boum-55555-k.jpg

La-Boum-55555-r.jpg

とにかく、ムチャクチャ可愛かったんですよ。

世界中の男が恋したのではないでしょうか?

その後も、大活躍しておりますが主にフランスのようで・・・。

『007/ワールド・イズ・ノット・イナフ』の出演は嬉しかったなぁ。

007-sm0989898787.jpg

でも、やっぱ、ラ・ブームが一番ですネ。






とにかく、パスワード✙暗証番号が多過ぎます。


皆さんもそうではないですか?


グーグルのアカウント・スマホとPC。
グーグルのパスワード・スマホとPC。
D社スマホ本体のネットワーク暗証番号。
QR決済のアカウント。
同、パスワード。
同、カード暗証番号。
クレジットカードの暗証番号。
各銀行のキャッシュカードの暗証番号。
他、SNSのログイン用のID。


で、マイナンバーでしょ。


皆さんはどうやって管理しているのでしょうか(笑)。

もう、覚えられませんてぇぇぇぇぇ、やめてぇぇぇぇ。


私は現在、アマゾンも楽天もパスワードがおかしくなって使えません。

再開の方法はあれこれあるんですが・・・面倒なので放置(笑)。

不便と言えば不便ですが、衝動買いが無くなりました(笑)。


ちなみに、某日、ドコモのお姉さんに管理方法を聴いたところ・・・。

手書きのメモですと・・・、免許証の裏にメモを入れて、念の為にとスケジュール帳にも記載しているとか。
最後は、アナログなんだなぁ(笑)。
プロフィール

オグリン♪

Author:オグリン♪



HEBOギタリストにして俳人。


『俳句愛好会[幹]主宰・俳号/釣月』


TVを観る習慣がありません。
ゆえに毎日、読書・映画・音楽三昧。


N県在住。


超猫派。
他人様の猫Blogを毎日見る。


好きな言葉!
廓然無聖(かくねんむしょう)・我、神仏を尊びて、神仏を頼らず・真実と誠実と無くしては礼儀は茶番であり芝居である・僕は自分の目で見たものしか信じない。


好きな映画!
黒澤の初期・Midnight Run・Blade Runner・Bagdad CAFE・Taxi Driver・Star Wars: Episode V The Empire Strikes Back・Amadeus・The Godfather Part II・Nuovo Cinema Paradiso・The Silence of the Lambs・Contact・ From Dusk Till Dawn・LesMisérable/1998・Buena Vista Social Club・Smoke・Mulholland Drive・LET THE RIGHT ONE IN・Das Leben der Anderen・『A』・椿三十郎。


好きな音楽!
ロック・ブルース・ジャズ・ボサノヴァ・昭和歌謡。


音楽活動詳細。
Chu-Lip(TULIPのE系カバー:sextet)休止中。

サボテンズ(TULIP&BeatlesのA系カバー:quartet)休止中。

Van-Colors(吉田拓郎のE系カバー:quintet)休止中。

ゆきチルOGMARS(Mr.ChildrenのA系カバー:trio)休止中。


new!現在活動中!!うつけ無双(Sax&Guitarのインスト:Duo)。


現在活動中!!オグリン(classical music:Solo)+弾き語り。


尊敬する日本人!
聖徳太子・弘法大師・法爾大師・西行法師・楠正成・大谷刑部・真田幸村・立花宗茂・保科正之・松尾芭蕉・横井也有・大愚良寛・吉田松陰・二宮尊徳・濱口梧陵・緒方洪庵・新渡戸稲造・高橋是清・南方熊楠・正岡子規・嘉納治五郞・八田與一・永井荷風・山下太郎・白州次郎・司馬遼太郎・宋英傑・狩谷明・小林益夫。

好きな作家!歴史モノ(池波正太郎・司馬遼太郎・塩野七生・井沢元彦)・SF&ミステリ(夢枕獏・神林長平・半村良・山田正紀・恩田陸・伊藤計劃・森博嗣・冲方丁)・宗教モノ(道元・親鸞・空海)エッセイ(正岡子規・永井荷風・浅田次郎・阿川佐和子)

好きなもの&人!!!
神道・国体・神社・SF・陰陽師・和楽器バンド・アニメ・宗教全般・映画・読書・落語・麻雀・フラメンコ・赤穂浪士・旗本退屈男・阪神タイガース・理知的な瞳の細身ツンデレちゃん・総合整体・アルコール全部・ネイビーブルー・黒・桜・薔薇・紅葉・月・虹・東雲・黄昏時・天皇陛下・幕末・猫ちゃん・うさちゃん・蛍・熱帯魚・亀・鮎・鰻・のどぐろ・茸・貝類・タラの子・里芋・お鮨・ラーメン・日本蕎麦・甘口カレー・河豚&鼈・KFC・コーヒー・チョコ・カルピス・京都・スペイン・台湾・仏像・ツチノコ・鋸クワガタ・永井豪・つげ義春・みうらじゅん・二瓶勉・攻殻機動隊・ULTRAMAN・GAMERA・Godzilla・Snoopy・woodstock・IVY・ミニクーパー・阿川佐和子・中野信子・中野京子・Jodie Foster。


自衛隊は国防軍でありますっ♪

憲法は改正せよっ♪

皇位は男系男子のみ、宮家復活も賛成であります。

宮内庁を宮内省に戻せ。

宮内庁病院に精神科を開設せよ。

チャイナが侵略した少数民族の自治区での『人権侵害』と、『宗教弾圧』を許してはいけません。

FC2カウンター
月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
最新記事
リンク
最新コメント
カテゴリ