スマホを拾った。
おやおや、こんなトコロに?誰が落としたんだろう?
で、その日、立ち寄った友人へ電話スル。
スマホに反応なし。
『もしもし』
あ、ワリー、スマホ落ちててさ、確認。
『うん、私のじゃない』
了解。
でで、アパートの住人に確認。
皆さん、違うと言う。
さて、困ったぞ・・・。
すると、悪魔が囁くのだ(笑)。
『そんなモノ拾った場所に戻してほっておけ』
『警察へ行くなんて時間の無駄だよ、テキトーに捨てちゃえ』
しかし、還暦間近のジジには、悪魔への対処法がある。
このスマホ・・・娘が落としたものだったら。
弟が、姪が、姉が、友人が、と、考えると、悪魔は退散するのであります。
ででで、少しでも、早く返したい。
発信履歴を見ると、『ママ』とアル?学生さん???
いや?スナック勤務のオネーサンか???
イイ年のジジが躊躇しても仕方がない、電話する。
私「もしもし」
ママ『はい、あれ?ん?、あれ』
私「もしもし、違うんですよ」
ママ『はい?』
私「あのですね、スマホを拾いまして」
ママ『はぁ』
私「履歴に貴方様の番号がありましてね、かけました」
ママ『あ~、そうですか、ありがとうございます』
私「で、このスマホの持主の方に連絡とか取れますか?会社とか」
ママ『〇〇アパートの方ですか、でしたら、二階の・・・』
私「いやいやいや、私は同じアパートではないんですよ」
ママ『どうしましょうかね?』
私「貴方様はどこにいらっしゃいますか?お近くですか?」
ママ『わたし、北海道なんですよ』
私「えぇぇぇぇ~、遠いですね、あははは、はい、わかりました、これから警察へ行きます」
ママ『すいませんね』
と、言う事で、落とし物係へ行って来ましたヨ。
ヤッパ疲れたよ、じゃんじゃん。
数年?ぶりに、ラーメンライスを食す。
わたくし、外食は月に一回アルかナイかなのだが・・・。
要因その一、さえき氏のBlog→<【再掲】 ラーメンライスってそんなにおかしいか? ── 魅惑のセットか悪魔のコンビネーションか?>
要因その二、花おばさんのBlog→<何か月ぶりのタンメン&半チャーハン>
今日の夕方、後輩某から電話。
某「オグリン先輩、ご無沙汰です」
私『お~、久しぶり』
某「夕めし、食べましたか?」
私『いや、まだだけど・・・』
某「ご馳走しますよ、軽く飲みに行きませんか?」
私『え?ちょっと忙しいんだけど・・・』
某「じゃ、飯だけでも・・・」
私『また、なんか相談事かなぁ?ヤヤこしいのは嫌だよ』
某「イヤイヤ、今回は前みたいじゃないんですよ、大急ぎってわけでも・・・」
私『じゃぁ、いいよ、めしだけなら・・・』
某「で、オグリン先輩、ナニにします?寿司(カッパ?)、焼肉(しらさぎ?)、鰻(すき家?)、どうします」
私『ラーメンライスが良い』
某「はっ?」
私『だ・か・ら・ラーメンライスが良い』
某「はい」
と、いうコトで、そうなった(笑)。
で、あれこれあって、遅い夕飯となったワケっす。
でで、某店。
じゃぁぁぁぁぁぁぁ~~~~ん。
ちょっと豪華な、ラーメンライス。

ででで、ちょっとお行儀が悪いのだが・・・。
ミニ中華丼にスル(笑)。

私『はぁ~喰ったぁ~、多過ぎたぁぁぁ、満腹の上だぁぁぁぁぁ』
某「で、ですね、オグリン先輩・・・」
私『某、ごめん、あのさ、夜も遅いし、お腹も一杯だし、眠くなってきたから、明日、メールちょうだいっ』
某「えぇぇぇぇぇぇぇぇ~~~そうなんですかぁぁぁぁ」
私『スマン、もう、寝てしまうわ』
某「はぁ・・・」
で、この記事の投稿前に一度、久しぶりにネオチしましたヨ(笑)。
じゃんじゃん。