金ゐさんお薦めの『A2』を観た。
森達也監督のオウム(あえてオウムと言う)のドキュメンタリー。
正確には[日本のドキュメンタリー]であると思う。
もちろん『A』も観たわけであるが…。
たんたんと流れる映像。
第一級のドキュメンタリーでありました。
登場人物はオウム(出家者と言おう)と一般人(在家者と言おう)と報道者等。
善と悪とは言いきれないモノがそこにアル。
魔女狩り・アンチクリスト・宗教のダークサイド・十字軍・密教・怨霊信仰・小乗仏教・ジハード・言葉狩り・愚民…。
幾つもの言葉が頭をヨギる。
これは過去の宗教が通り過ぎて来た道なのではないか?
かといってオウムの犯罪を肯定しているワケではない…。
しかし、いかにメディアが…。
それは、あえて語るまい。
森達也監督のどちらにも偏らない公平?な厳しく優しい視線。
ある意味このドキュメンタリーと対極をなす本『アンダーグラウンド』の〈はじめに〉の後半P28の文章をあえて引用したい。
インタビューの何人かは、それまでに別のメディアの取材を経験していたが、一様に『ほんとうに自分が言いたかったことは、結局削られてしまい、発言は短く中途半端なものにされた』という不満を持っていた。つまり『メディアにとって話の作りやすい部分だけ適当に切り取られて使われてしまった』ということだ。
是非、観て頂きたい。
DVDならもっと良かった。
アハハ。
※『アンダーグラウンド』著者・村上春樹
1997年発行
いわゆる〈オウム地下鉄サリン事件〉の被害者(約60名)インタビュー集?
byMiix
ザッパと◎田さん。その二。
元、CBSソニーの社員(1/200の合格率を突破しての入社)にて、現在!某、地元企業の大社長。
いまから20年以上前の学生時代に自主制作シングル&アルバムまで作ったそうです。
スゴイィィ凄いぃぃぃぃぃ。
ジャパニーズ・プログレッシブロック(プログレって死語?)の先駆者的存在だったのデス。
まさしく知る人ぞ知るってヤツですね。
で、今度(平成20年)に完成予定の地元の野外ライブステージ(なんと2000人収容だぜぃ!)の実質的責任者でも、あります。
もちろん、ご協力致します。 来年はまたまた忙しくなるゾォォォォォォォォ。
byMiix
ザッパと伴○さん。
昨夜はライブの興奮醒めやらず自宅に戻り一杯やりながら…。
男はつらいよ。
第一作を観たのがまずかったぁ~。
最後まで観てしまった。
しかし、さくらの若いこと(*^_^*)゙。
で、当然!もちろん、夜は楽屋へ。
昨日のライブの話で盛り上がる。
イイ♪ライブ♪は余韻が残ってるから!酒の肴になる。
で、相棒と来年のライブ計画の打ち合せをしていると…。
又☆の◇田社長、登場!!!
いままで、◇田さん・相棒と三人で楽屋にて、飲んでいました。
この、◇田さん。 スゴイ人なんですよ。
地元、大企業の社長さんで、スーパーベーシスト。
さらに、ザッパの大家。半端ジャありません。
その、話は後程。
って言うか。まだ、楽屋ッス。 日記! 楽屋で書いています。
こんな事でイイのかぁ~。 まだ、飲んでいます。 明日も、早いのに…。
byMiix
楽屋ライブ♪ブルースナイト!!!
またまた身体が痛い。
昨夜、トGちゃん(家具職人・スゴ腕です・徘徊、放浪癖あり)と日本酒を飲み過ぎました。
多分、三時ごろまで…もちろん今日も私は仕事…そして、ひたすら眠い…。
さらに!こんな日に限って忙しい、いえいえ!お客さまは神様デス。
m(__)m。
夕方、チューリップバンドのS井(キーボード担当)が娘を連れて登場。
ナイスタイミング?同じくチューリップバンドのA山と(ベース担当)K子(リードギター担当)から電話。
正月の飲み会とライブの件で盛り上がる。
で、今夜は楽屋生演奏会…。いわゆるライブ♪
『ブラインドレモンブラザーズ』 って言っても親子なのよネェ~。
父親のブルースギターに息子のブルースハープ!
千賀明三・太郎。
昔、テレビ!で!天才ハモニカ少年とかで大ブレーク(天才たけしの元気が出るTV)しました。
十年前ぐらいかな?
その頃六歳だった子が今は高一だってサ。
とにかく、スゴい!凄い!スゴイィィィィィ~。
ハープが炸裂。本当に天才ッス。
満足、満足。大満足!
ボサノバもイイけど…。
ブルースもイイなぁ。
リッチー・ブラックモアの様なパパさん、超、怪しくて最高。
これぞ、ブルース、堪能致しました。
スタンド・バイ・ミーとあこがれのサンフランシスコと私の青空は圧巻。
アンコールも含めて20曲はやったかな。
byMiix
相棒とトGちゃん。
昨夜、ついつい調子にのって日本酒を飲み過ぎました。アハハ!
それにしても本日はあっぱれ・天晴れ・日本晴れぇぇぇぇ。
でも、こんな日に私は仕事…ま、リフレッシュしてきたから元気デス。
日中、会社に!珍しく相棒(バンドメンバー・ギター担当&アレンジ&譜面作成もやる!影のリーダーとの噂)登場。
この男、車を所有していない。 免許はアル。 運転しないからもちろんゴールド。
チャリンコは異常に早い。 まさしく風のようです。 本当にムチャクチャ早い。 通勤もチャリンコです。
さらに今時、ケータイも個人で所有していない。
なかなか面白い男なのでアル。 ギターは私より確実に巧い、楽譜も的確に読み歌心もアル。
いやはや、ちょっと脱帽なのです。
麻雀もすぐ覚えたし…まいった!なんでも直ぐ覚えるクヤシイぞ。
この野郎なのデス。 頭がイイんだナァ。
夕飯は某がスパゲティを作ってくれる。
で、当然!楽屋へ行く。 カウンターには常連が勢揃い。
Aニャ(バンドの名付け親)・タッキー(バンドのベース)・相棒・Kヨちゃん(バンドのマネージャー)・茶(バンドのドラマー)そして、トGちゃん。
今夜は、トGちゃんが我が家にお泊りデス。
この男も面白いので…。 機会があれば…。 さて、飲むか。アハハ。
byMiix