4/30【荷風忌/かふうき】
私の好きな、
永井荷風の春の句を、
いくつか紹介。
『色町や真昼しづかに猫の恋』
『傘ささぬ人のゆききや春の雨』
『日のあたる窓の障子や福寿草』
『葉桜や人に知られぬ昼遊び』
『深川や花は無くとも春の水』
『うぐいすや障子にうつる水の紋』
『行春やゆるむ鼻緒の日和下駄』

居続けの花柳の宿や荷風の忌
小栗釣月
5月5日(祝)♪第1回新潟クラシックストリートのご案内♪

ラ・フォル・ジュルネ新潟2011エリアイベント♪
5月5日(祝)
【第1回新潟クラシックストリート♪】
[東日本大震災復興支援]
日時:5月5日(祝)12:00-20:00
会場:市内17会場
切符:全会場フリーパスチケット1000円(中学生以下無料)
飲物500円(希望者)
主催:NPO法人新潟ジャズストリート実行委員会
ラ・フォル・ジュルネ新潟「熱狂の日」音楽祭実行委員会
お問い合わせ:事務局SWAN
TEL/FAX 025-223-4349
E-mail jazzswan@athena.ocn.ne.jp
スワンのHPはココをクリック→『ジャズ喫茶スワンHP』
会場・タイムスケジュールは、ココをクリック→『ラ・フォル・ジュルネ新潟HP・その1』
出演者・プログラムは、ココをクリック→『ラ・フォル・ジュルネ新潟HP・その2』
私の目的は、友人である、[トリオアルテミス]の演奏♪
健弘(ヴァイオリン) SHIE(フルート) ちはる(ピアノ)


極上のクラシック[トリオアルテミス]の、
演奏が聴けるは以下の会場・・・・。
会場:[Dream School of Jazz]
時間:[16:00-16:30]
&
会場:[ジャズ フラッシュ]
時間:[19:30-20:00]
楽しみです。
あ、S田さんは行くのかな?
行くね。
早速!連絡しないとデス。