晦日蕎麦、平成二十三年、さようならぁぁぁぁぁぁぁ♪
勝手放題、一人大好き、我儘オヤジ・・・・・。
そんな、私でも、
年末年始は、寂しい・・・・。
家庭があった頃、
愛する娘達とゆっくり過ごせたのが、
年末年始だったからデスかね。
ゆえに、
例年だと、
早い時間に姉貴のトコへ行って、
大勢での酒宴。
TVを見る習慣のない私が、
この日はTV漬け、
『これ誰?何?』
TO、
TVを見ながら、
みんなに質問をして嫌がられる日。
DE、
九時頃に楽屋へ行って、
楽屋仲間とカウントダウンを・・・・・、
ってのが、
今年は無理。
(T_T)
そぉ~なのですっ、、
元旦の新聞販売店は、一年で一番忙しいのデスッ。
この三日間、超!ハードワーク。
ボロボロです。
DEDE、
元旦が、ファイナルなのだっ。
ま、
コレを食べて、
飲んで、
すぐ、
寝ますWA。

本日のPM11時半には会社にいないとデス。
でも、
作るの、メンドーになってきたなぁ・・・。
(^^;)
ではでは、
新年のご挨拶は、
後程。
m(_ _)m
皆様、良い年越しを。
あ、
年末の俳句、
晦日蕎麦(年越し蕎麦)にて、

我儘で今年も一人晦日蕎麦
胃薬と睨めっこして晦日蕎麦
禅寺の鐘音近し晦日蕎麦
三句とも、小栗釣月。
来年もヨロシクね~♪
大晦日デス。
多かったでしょ?
新年の明日は、
もっとスゴイのだぁぁぁぁぁ。
まだ、腰は痛いです。
年越しで痛いでしょう。
さて、
もう、
一頑張り。
これから、出勤です。
(^_^)v
忙しくて・・・・腰が・・・(T_T)
多すぎる・・・・・・・。
通常の作業では間に合わないので・・・・増員?残業TOなる。
作って、運んで、
作って、運んで、
作って、運んで、
も~大変なのでアルが・・・・。
仕事が終われば歩いて自宅まで帰ってこれるTO言うことは、
ま、
問題なし?か?
が、
腰の痛みはMAXデスWA。
頑張ります♪
(^_^)v
今年もあと二日かぁ~。
モヤモヤ・・・・。
長女からの贈り物。
塩ラーメンのK子ちゃん。
自宅で御飯を炊くことはないっ。
主食は麺類となる。
ローテーションは以下の4パタ~ン。
まずは、
チャルメラの醤油♪

焼きそば・その1

焼きそば・その2

一番多いのが、スパ♪

DE、
さすがに最近は、
チャルメラ以外と思い、
安売りをしていた、
【マルちゃんの塩ラーメン】を、

購入・・・初めてかも。
DEDE、
食したら、う~ん、
どこかで食べた味DAよネ~♪
TO、
記憶の彼方を探ったら、
はい、
今から、32年ほど前、
ナースのK子ちゃんトコで、
ヨ~クつくったのが、
この塩ラーメンでしたっ。
K子ちゃんはハードな仕事柄、
ほとんど自炊をしてませんでした、
冷蔵庫には、以下の朝食の食材のみ、
マーガリン、バター、牛乳、チーズ、卵、ハム、ベーコン、トマト、胡瓜・・・。
パン以外に、棚に唯一あったのが、
マルちゃんの塩ラーメン。
K子ちゃんがつくると、
いつも麺が柔らかくなるので(T_T)
わたしがつくってましたWA。
あ~、
K子ちゃん、
お元気でしょうか?
・・・・・・・・・・・。
遠い昔の、お話です。