今週(4/8~4/14)観た映画&TVドラマなど、記録として♪
主演、ベン・スティラー(ナイトミュージアムなど)&お久しぶり?のエディ・マーフィ。
クライムコメディ。
大好きな、ティア・レオーニも出てるんだよ~♪

65点。
感謝祭&SNOOPY、楽しませて頂きましたが、
もう少し笑いが欲しかったかなぁ~♪
あと、FBIは、こんないアホじゃナイと思うけど・・・・・。
『シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム/原題:Sherlock Holmes A Game of Shadows』
主演、ロバート・ダウニーJr、ジュード・ロウ。
アクションミステリー。
宿敵モリアーティ教授登場。

68点。
前作よりも面白かった。
しかし、ホームズがあんまり強いのもなぁ~、と。
ま、面白いからイイか。
『スカイライン -征服-/原題:Skyline』
悪のりSF。
ヒドイ評判のわりには楽しめた??
エイリアンと言うよりは怪獣映画?
つっこみドコロ満載でしたっ。

38点。
CGは超一級なのにネ~。
終わりかたもエェェェ~と思ったら、
な・なんと、続編が始動中らしいけど・・・う~ん。
『マリリン7日間の恋/原題:My Week with Marilyn』
マリリン・モンロー主演の映画『王子と踊子(1957年)』の助監督、コリン・クラーの本をベースに製作。
実話なのだっ。
主演のミシェル・ウィリアムズは、たくさんの賞を獲得しました。
個人的に、邦題を改題したい、『コリン7日間の恋・翻弄された僕』

70点。
主演のミシェル・ウィリアムズは、とても綺麗で可愛いんだけど、
しかぁ~し、映画ナイアガラ(1953年)で大ブレークした、モンロー・ウォークの場面がなかったのがとても残念。
え~、これは、男の子が大人の男になる成長の物語。
男ならみんな経験があるはずデス。
コリンの相手がたまたま、マリリンだっただけで・・・。
『インモータルズ-神々の戦い/原題:Immortals』
SFバトルファンタジー。
いわゆる、ギリシャ神話。
オリンポスの神々VSタイタン族。
俳優でイイのは悪役、イペリオン王のミッキー・ロークだけかなっ。

55点。
映像の美しさは、さすがです。
神々のバトルシーンもなかなかカッコイイのです。
TVドラマ「モテキ」2010年。
1話~5話。
「モテキ」の映画を観てハマッテしまいました。
しかし、満島ひかりは天才DA。
最高です。

70点。
3年前までは漫画喫茶に週二回は行ける環境にあったんだけど・・・。
最近は漫画はかなり御無沙汰・・・・(T_T)
「モテキ」の原作漫画を読みたぁ~いのだっ。
DEDE、
今週の観なければヨカッタ(T_T)は、
「松本清張没後20年特別企画・市長死す」・2012年4月3日TV放映版。

30点。
原作・松本清張。
主演、イッセー尾形先生、反町隆史、木村多江様(オグリン好きな女優Best1)、白石美帆ちゃん♪ (オグリン好きな女優Best5次点の6位、DE,好きな女優Best5の詳細はココをクリック→岸谷五朗、羨ましいヤツ(-_-)・・・【夜明けの街で】)
白石美帆ちゃんが、反町隆史の奥さん役で、スゲ~可愛いのだっ(*^_^*)

なのに、なぜ、全然面白くないのだぁ~。
ナニが悪いんだぁぁぁ(-_-)脚本?監督???
とにかく残念でしたWA~(-_-)
来週は、裏切りのサーカスを観るのだ。
ルン♪
姉貴んトコで飲み&アンパンマンあらわる。

チャリンコの季節になりましたっ。
ルンルン♪
DE、
昨夜(4月14日)は、
久しぶりに姉貴のトコで飲む。



DEDE、
DANちゃん。

マントをつけて!変身♪

なりきって、かなり真剣(笑)

子供はアンパンマンが大好きっ♪
アンパンマンは最強ですね。
さて、投票は済んだし、ギターでも弾くかっ。
地元周辺LIVE情報の詳細はココをクリック→『最新LIVE情報』