春はどこに・・・。
午後からチャリンコでお出かけしました。
まずは、TUTAYA。
前から気になっていた本を買いました。
BookOffにもなかなか出てこないんで・・・・。
『ビブリア古書堂の事件手帖~栞子さんと奇妙な客人たち~』
メディアワークス文庫。
著者、三上延(みかみ・えん、1971年~ )。
言わずと知れた、あの!ミリオンセラー(シリーズ200万部突破)ですWA。

今夜から読みます、感想は後程♪
DE、
もちろんBookOffにも立ち寄りまして、
100円コーナーで4冊ゲット。
中島敦著【李陵・山月記】 (角川文庫クラシックス)
森博嗣著【有限と微小のパン】 (講談社文庫)
東直己著【バーにかかってきた電話・映画/探偵はバーにいる、原作】 (早川書房)
荻原規子【空色勾玉】 (徳間文庫)
しばらくは大丈夫だなっ。
DEDE、
桜の様子を観にアチコチふらふらと。。。。。
DEDEDE、
地元の桜の名所、お城山にも行きました。


蕾が堅くて、
まだまだですが、
お天気マークが続くので下旬にはバッチリでしょう(^_^)v
俳句を詠む、我々は、これからの季節が最高です。
主役は桜ですが・・・他にもいろいろと・・・。
嬉しい季節、到来です(*^_^*)