7/29【第13回みなとでやってるフェスティバルinいわふね】
先週(7/15~7/21)観た映画など、記録として♪
その1。
主演・『トワイライト』シリーズのクリステン・スチュワート&シャーリーズ・セロン。
実は、クリステン・スチュワート、あんまり好みじゃないのね・・・、
とは言っても、『トワイライト』シリーズは全部観てたりするんですが・・・。
シャーリーズ・セロン、相変わらずの別嬪さんデス。

【スノーホワイト/原題:Snow White and the Huntsman】
なんか中途半端かなぁ~。
シャーリーズ・セロンの演技力だけが際だった感じでした。
58点。
その2。
ターセム・シン監督(インド出身)・・・なにやら映画もインド風?
主演・リリー・コリンズ&ジュリア・ロバーツ。
リリー・コリンズ、良いね~♪

【白雪姫と鏡の女王/原題:Mirror Mirror】
コミカルな感じと、踊りが良い。
お話もまとまってたような・・・。
68点。
かきふらい原作の、
あの、けいおんの劇場版。
京都アニメーションの最高傑作です。

【映画・けいおん】
なかなか素敵な演奏をしてくれます。
70点。
前作も観ました♪

【センター・オブ・ジ・アース2神秘の島/原題:Journey 2: The Mysterious】
う~ん。
55点。
製作・脚本/リュック・ベッソン。
主演・ガイ・ピアース。
日本未公開・SF。

【ロックアウト/原題: Lockout】
まぁまぁかな。
ガイ・ピアース、良い役者なんだけど・・・次の作品で会いましょう。
60点。
これは、目から鱗・・・・♪
古代史ファンには、たまりません。

NHKスペシャル【知られざる大英博物館 第3集 日本巨大古墳の謎】
古墳の話。
しかし、大英博物館・・・たいしたモンだぁ~。
75点。
フランスでおきたユダヤ人迫害事件。
「ヴェロドローム・ディヴェール大量検挙事件=通称ヴェルディヴ事件」
が、題材です。
フランスのダークサイド、詳細はググッてみて下さい。
主演・クリスティン・スコット・トーマス&メリュジーヌ・マヤンス。

【サラの鍵/原題:Elle s'appelait Sarah】
少女のサラを演じた、メリュジーヌ・マヤンス。
素晴らしい演技でした。
余韻の残る、作品でした。
77点。
今週は、読書中心の予定なんだけど・・・・・(^^;)
【ギャラリー&喫茶・ぽぽらーれ】♪打ち合せ♪
仕事帰りに、【ギャラリー&喫茶・ぽぽらーれ】へ。

そうです、今週、7月28日(土)のオグリン興業?企画の、
「師匠山崎」と「歌うトトロ rieko」のデュオ「Rebirth」のライヴ、
【Rebirth ライヴ in ぽぽらーれ】
の、打ち合せです。
当日は、私も、riekoさんの依頼で、
クラシックギターDE1曲だけお手伝いさせて頂きます。
先日のriekoさんとの練習風景はココをクリック→『7/11・riekoさんのブログ・練習』
打ち合せと言いつつも、アレコレとダベリ、
「ぽぽらーれ」の常連さんと飲み会の段取りなど・・・・、
何しに行ったんだか(^^;)
あ、Oさん、夏らしいモノ、ありがとうございました。

では、金魚で一句。
『ゆらゆらと金魚の時間無限ナリ』
by小栗釣月
*ギャラリー&喫茶「ぽぽらーれ」*
住所:村上市南町2丁目12番8号
電話:0254(62)7722
定休日:毎週水曜日 【ぽぽらーれWebsite】
OPEN10:00/CLOSE18:00

地元周辺LIVE情報の詳細はココをクリック→『最新LIVE情報』
へヴィメタル♪モンスターハウス来襲す・・・・。
野暮用をなんとかやり遂げて?
『バンドやろうぜ!プレゼンツ LIVE by わげしょ 第3弾』
へ。

ギリギリ、ゲストミュージシャン。
【モンスターハウス】に間に合う♪
このバンドの前身である【♀まぐあいや♂】からのお付き合いです。
初めてあったのが【白い森音楽祭2005】
あまりの凄さに息を呑みましたっ。
その、白い森音楽祭での共演(その当時の私のバンドは、BOSSAのクライネカスターニエ)のご縁で、
その後、村上にてチョクチョクLIVEをしてもらってます。
DE、
いやぁ~、相変わらずの強烈なステージパフォーマンス。


圧倒されました。
今回は、オリジナルメンバー&キーボードも参加しての6人編成。
最強でした♪
パープルのメドレー、クィーン、ZIGGYの『GLORIA』、
SEXマシンガンズの「みかんのうた」
さらにアニソンのへヴィメタルVr・・・・。


久しぶりにスゴイの見ちゃいました。
ありがとうございましたっ。
m(_ _)m