[旧暦]8/28【道元忌】
お寺には護持会費を払い、お参りに行きます。
すいません、あたりまえですよね(^^;)
DE、
私の家の宗派は、代々、【曹洞宗】です。
開祖は、道元禅師(仏性伝東国師、承陽大師)です。

道元禅師の書、【正法眼蔵/しょうぼうげんぞう】は、あまりにも有名です。

DEDE、
私も、読破致しましたが、凡夫には荷が重い書でありました。
その正法眼蔵の現成公案の巻の・・・・。
これまた、有名な一節なのですが・・・・、
仏道をならふといふは、
自己をならふなり。
自己をならふといふは、
自己をわするるなり。
自己をわするるといふは、
万法に証せらるるなり。
万法に証せらるるといふは、
自己の身心および他己の身心をして脱落せしむるなり。
と、あります。
自己をならふ=己を識る。
と、言うことですね。
この年なっても、まだまだ、己などわかりません。
道元禅師は、
身心脱落=悟りをひらかれました。
私も、死ぬまでには、己ぐらい、わかりたいものです。
m(_ _)m