fc2ブログ

2015年・二月の兼題は・・・・【獺魚を祭る/カワウスサカナヲマツル】略して『獺祭/だっさい』

0703043.jpg

【獺祭/だっさい・おそまつり・うそまつり】・獺(かわうそ)の祭・獺祭魚(だっさいぎょ、たつうおをまつる)。

獺の祭見て来よ瀬田の奥/松尾芭蕉

獺の祭に恥ぢよ魚の店/幻阿蝶夢

茶器どもを獺(おそ)の祭の並べ方/正岡子規

夢いくつ並べて消えて獺祭(おそまつり)/齊藤翠

私・・・・小栗釣月の、俳句で更新される(^_^)v

毎月恒例、酒田屋さんのHPはコチラをクリック→【酒田屋WebSite】

2015年、一月の兼題は【傀儡師/かいらいし】でした。

kugutsushi3_240x229.jpg

選ばれた句は、如何でしたでしょうか?

DE、
酒田屋さんから頂いた、2015年、二月の兼題は・・・。

【獺祭/だっさい・おそまつり・うそまつり】・・・早春の季語です。
獺魚を祭(かわうそさかなをまつる)・獺(かわうそ)の祭・獺祭魚(だっさいぎょ、たつうおをまつる)。

ココから説明がながぁ~いので興味の無い人はパスパス。

獺祭(だっさい)とは、
「獺(かわうそ)魚を祭る」の短縮形です。
七十二候の一つで「雨水」の初候に獺が魚を祭るように並べて食するという中国の故事・・・・、
《礼記(らいき)》月令(がつりよう)孟春(初春)の条、

「東風凍を解き、蟄虫は始めて振く。魚冰に上り、獺魚を祭り、鴻雁来る」

に基づく架空の季語です。

また、晩唐の政治家、詩人である李商隠(り・しょういん)は、
詩作の際に多くの書物を獺祭のように並べたため、
獺祭魚と呼ばれ、書物をよく好み、資料を広げ、引用する人のことも言うようになりました。

正岡子規はこの季語を愛し、
自らを獺祭書屋主人と称したため、子規の忌日、九月十九日を獺祭忌とも呼びます。

DEDE、
やっと二十句投稿済・・・♪

そうそう、獺って、こんなヤツ?

news_large_uturu04.jpg

あ、これかな?

8dc40a6f.jpg

DEDEDE、ミサトさん、御用達。

dassai_400x280-68a96.jpg

一度は飲んでみたいっす。

では、2015年、二月の酒田屋さんのHPの更新をお楽しみに・・・・。
m(__)m

お見舞い・・・・ちょっと遠方?

昨日(1月29日)、友達のお見舞いに行く。

DE、帰りに当然?立ち寄るのは、BooKOFF(汗)

15-1-29-youkan (4) 15-1-29-youkan (5)

どっさり買ってしまった・・・・・・。

DEDE、夕ご飯。

15-1-29-youkan (7) 15-1-29-youkan (2)

軽く?喉を潤し???

15-1-29-youkan (1)

懐かしのオムライス・・・・・でかい。

15-1-29-youkan (3)

旨かった、お腹、PANPANっす。

ご馳走様でしたぁ~。

*軽食喫茶「あいか」*

住所:胎内市 星の宮町17番5号
電話:0254(43)0922          
定休日:火曜日&不定期 【Websiteなし】 
OPEN11:00ごろ/CLOSE23:00ごろ
不定期のランチが無いときはOPEN16:00
駐車場:10台

15-1-29-youkan (6)

再告知、2015/2/1【クマガイマコト1st Album 『夜の魚』レコ発ライヴat CREAM】 ♪

チケット、まだ、あります。

10917424_412486702251247_6517506841016058794_n.jpg

クマガイマコト、ファーストアルバム『夜の魚』レコ発記念LIVE♪を、
地元、LIVE HOUSE Creamで・・・・。

8f0711d9f41713312acacd2b2280ba71.jpg

14-11-24-kumagai-lhc (6)

【クマガイマコト1st Album 『夜の魚』レコ発ライヴat CREAM】

[日時] 2015/2/1(Sun) open 18:00 / start 18:30

[CAST] クマガイマコト
オープニングACT・・・・DAHE/Ogurie

[DAHE]~本間シンジ(Vo.G)&大橋シロー(Vo.G)

14-11-24-kumagai-lhc (8)

[Ogurie]

8965_1582911865276282_1909843970256544474_n.jpg

[会場] LIVE HOUSE Cream
[料金] 1,500円(1ドリンク付)
※お席に限りがありますのでご予約をお勧めいたします。

[お問合せ] LIVE HOUSE Cream
新潟県村上市大字村上2705番地6
TEL 0254-52-7140

10-01-05-LIVE-c 001

---------------------------------------------------------
■クマガイマコト
1972年生まれ 新潟市出身
新潟市を拠点としてマイペースに音楽活動を続けている。
ギターとともに自作曲を歌う。
生活の中で感じるありふれた気持ちを
独特の視点から歌にする。
その確立した世界観は他に似たものがない独特のものであり、
同世代を中心に支持され、ファンが多い。
全国をツアーするミュージシャンとの親交も多く、
新潟と他県や首都圏を結ぶ架け橋役もこなしている。

~クマガイマコト 1st Album 『 夜の魚 』~
・・・・・・全6曲 ¥2,000(税込)・・・・・・・・・・

8f0711d9f41713312acacd2b2280ba71.jpg

クマガイマコト公式HP

クマガイマコトFacebook

DEEPな夜を、是非、ご一緒に・・・・・。

*Live House CREAM / ライブハウスクリーム*

住所:村上市大字村上2705番地6
電話:0254-52-7140  

定休日:毎週月曜日&不定期 【CREAM Website】
OPEN18:00/CLOSE24:00

地元周辺LIVE情報の詳細はココをクリック→『最新LIVE情報』

2015/1/27・二人練習日[Van-Colors]ご報告。

昨夜(1月27日)は、私の新BAND、<吉田拓郎のカバーBAND>

ROCK系の【Van-Colors/5人編成:EGt・AGt・Key・Ba・Dr】

の、二人練習日でした・・・もちろん、もう一人は、酒井ですWA。

15-1-27-sakai (2)

会場は、酒井宅・・・酒井は一人ノリノリっす、
(;^_^A

15-1-27-sakai (3)

【Van-Colors】の曲以外の、
拓郎の曲もアレコレ演奏して、拓郎でお腹いっぱいです。
(>_<)

さて、【Van-Colors】の次回の練習は、2月6日に、メンバー全員での予定です。

頑張ります♪

15/1/21・【ギャラリー&喫茶・ぽぽらーれ】にてOgurie練習日♪

昨日(1月26日)は、歌うトトロことrieko姉さんと、

【ギャラリー&喫茶・ぽぽらーれ】で、

ぽぽらーれ1

Sオーナーの御好意にて、
懐かしの昭和歌謡Duo[Ogurie]の練習をさせて頂きました。

え~、練習をご清聴いただきました、
ぽぽらーれのご常連の皆様、誠にありがとう御座いました。
m(__)m

DE、Ogurieの画像はありません・・・・。

DEDE、Ogurieの、昨日の練習は、
2月1日の【クマガイマコト1st Album 『夜の魚』レコ発ライヴat CREAM】の為です♪

10917424_412486702251247_6517506841016058794_n.jpg 

まだ、席はございますので、どうぞヨロシク・・・・。

ライヴの詳細はコチラをクリック→2015/2/1【クマガイマコト1st Album 『夜の魚』レコ発ライヴat CREAM】

さて、ギャラリー&喫茶「ぽぽらーれ」では、
楽しく、インテリジェンス?な、会話と、
美味しいコーヒー&紅茶&ケーキ・・・、

ppo-1-26-o.jpg

さらに、素晴らしい芸術作品を【無料】で鑑賞することが出来ます。

DEDEDE、今月の催し物は、「Re:Start 小黒淳一 写真展」です。

ppo-1-26-1.jpg 12-15-popo (2)

期間は、~1月27日(火)までの予定です。

詳細は、「ぽぽらーれ」のHPにてご確認くださいマセ。
m(_ _)m

12-15-popo (4)

*ギャラリー&喫茶「ぽぽらーれ」*

住所:村上市南町2丁目12番8号 
電話:0254(62)7722            
定休日:毎週水曜日 【ぽぽらーれWebsite】 
OPEN10:00/CLOSE17:00ごろ

10-07-17-popo-akiyama 007

地元周辺LIVE情報の詳細はココをクリック→『最新LIVE情報』
プロフィール

オグリン♪

Author:オグリン♪



HEBOギタリストにして俳人。


『俳句愛好会[幹]主宰・俳号/釣月』


TVを観る習慣がありません。
ゆえに毎日、読書・映画・音楽三昧。


N県在住。


超猫派。
他人様の猫Blogを毎日見る。


好きな言葉!
廓然無聖(かくねんむしょう)・我、神仏を尊びて、神仏を頼らず・真実と誠実と無くしては礼儀は茶番であり芝居である・僕は自分の目で見たものしか信じない。


好きな映画!
黒澤の初期・Midnight Run・Blade Runner・Bagdad CAFE・Taxi Driver・Star Wars: Episode V The Empire Strikes Back・Amadeus・The Godfather Part II・Nuovo Cinema Paradiso・The Silence of the Lambs・Contact・ From Dusk Till Dawn・LesMisérable/1998・Buena Vista Social Club・Smoke・Mulholland Drive・LET THE RIGHT ONE IN・Das Leben der Anderen・『A』・椿三十郎。


好きな音楽!
ロック・ブルース・ジャズ・ボサノヴァ・昭和歌謡。


音楽活動詳細。
Chu-Lip(TULIPのE系カバー:sextet)休止中。

サボテンズ(TULIP&BeatlesのA系カバー:quartet)休止中。

Van-Colors(吉田拓郎のE系カバー:quintet)休止中。

ゆきチルOGMARS(Mr.ChildrenのA系カバー:trio)休止中。


new!現在活動中!!うつけ無双(Sax&Guitarのインスト:Duo)。


現在活動中!!オグリン(classical music:Solo)+弾き語り。


尊敬する日本人!
聖徳太子・弘法大師・法爾大師・西行法師・楠正成・大谷刑部・真田幸村・立花宗茂・保科正之・松尾芭蕉・横井也有・大愚良寛・吉田松陰・二宮尊徳・濱口梧陵・緒方洪庵・新渡戸稲造・高橋是清・南方熊楠・正岡子規・嘉納治五郞・八田與一・永井荷風・山下太郎・白州次郎・司馬遼太郎・宋英傑・狩谷明・小林益夫。

好きな作家!歴史モノ(池波正太郎・司馬遼太郎・塩野七生・井沢元彦)・SF&ミステリ(夢枕獏・神林長平・半村良・山田正紀・恩田陸・伊藤計劃・森博嗣・冲方丁)・宗教モノ(道元・親鸞・空海)エッセイ(正岡子規・永井荷風・浅田次郎・阿川佐和子)

好きなもの&人!!!
神道・国体・神社・SF・陰陽師・和楽器バンド・アニメ・宗教全般・映画・読書・落語・麻雀・フラメンコ・赤穂浪士・旗本退屈男・阪神タイガース・理知的な瞳の細身ツンデレちゃん・総合整体・アルコール全部・ネイビーブルー・黒・桜・薔薇・紅葉・月・虹・東雲・黄昏時・天皇陛下・幕末・猫ちゃん・うさちゃん・蛍・熱帯魚・亀・鮎・鰻・のどぐろ・茸・貝類・タラの子・里芋・お鮨・ラーメン・日本蕎麦・甘口カレー・河豚&鼈・KFC・コーヒー・チョコ・カルピス・京都・スペイン・台湾・仏像・ツチノコ・鋸クワガタ・永井豪・つげ義春・みうらじゅん・二瓶勉・攻殻機動隊・ULTRAMAN・GAMERA・Godzilla・Snoopy・woodstock・IVY・ミニクーパー・阿川佐和子・中野信子・中野京子・Jodie Foster。


自衛隊は国防軍でありますっ♪

憲法は改正せよっ♪

皇位は男系男子のみ、宮家復活も賛成であります。

宮内庁を宮内省に戻せ。

宮内庁病院に精神科を開設せよ。

チャイナが侵略した少数民族の自治区での『人権侵害』と、『宗教弾圧』を許してはいけません。

FC2カウンター
月別アーカイブ
カレンダー
12 | 2015/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
検索フォーム
最新記事
リンク
最新コメント
カテゴリ