2016/7/18・本日【海の日】
2016/7/18・本日・【文月の吟行句会】
これから電車に乗って新潟市へ向いますぅ~♪
あ、本日[7月18日]は、俳句愛好会『幹』、文月の吟行句会です。
会場は、新潟学習会の翠蓮さん宅・・・。
今回も、
新潟学習会の連衆[れんじゅ・俳句の同士]が企画、運営です。
曇天であります、それも良し、どの天候でも吟行句会日和・・・・。
俳句の醍醐味は、やはり、句会です。
句会はミュージシャンのLIVEと同じです。
ライヴこそが一番自己を表現できるフィールドです。
『連衆句会に徹し、自己を発見、鍛えぬく』
自己啓発、技術向上、新発見、連衆句会に勝るもの無し!!!
さて、散策場所はどこなんでしょうかネェ~?
そして、今日の兼題は、【梅雨】、昨日[7月17日]メールが来ましたっ。
う~ん、一つも出来てません、電車の中で考えます、あはははは。
ではでは、ご報告は、明日???
酒宴もあるんでネ・・・ちゃんと、帰ってこれるかしら?
兎に角、行って来まぁ~す♪
みなと de ライブ&牡蠣&LIVE打ち合わせ&酒宴。
まずは、「みなとでやってる!!フェスティバル in いわふね2016」

の、みなと de ライブ出演の、Blend・・・・相変わらずカッコイイ。

演奏、ヴォーカル、コーラス、MCと四拍子完璧・・・さすが地元No1です。



友人のお嬢さんの手品ブース、タネを聞かせれたが、わからん。

で?早速?岩牡蠣を求めて・・・、

がぁ~ん。

次の野暮用の為、心残りなれど、移動。。。。
の、途中に、



藤井、喰ったZA、初岩牡蠣、旨かったWA。
でで、LIVEの打ち合わせへ・・・、
ん?う~ん、思えば遠くへ来たもんだっ。


でで、濃厚な?もう一箇所に立ち寄って、
羊羹さん宅DE酒宴・・・、


羊羹さん、お疲れ様でした、ご馳走様でした。
S朗さん、またね~、ではでは♪