鳥越氏、もはや裸の王様・・・。
民進党も困り果てている様子・・・くくく。
都政を適当に考えているからこうなる。
自民党が、スバラスク良いワケではないっ。
小池女史が、素晴しく良いわけデハナイ。
他が、悪すぎる、はっきり言って馬鹿。
仕方ないよね。
7/27・『俳句講座・2016・実践編2』
俳句愛好会『幹』の主催にて、
<初心者の為の超やさしい俳句講座・2016・実践編2>
を、おこないましたっ。
会場は、手芸教室などを多角的に経営する、
多目的使用カフェ『Cafe じーじ』です。
またまた約二時間、バッチリ研修させていただきました。
研修内容は、7/18に行われた、吟行句会の作品でアレコレ、
他、俳句の創作のヒントとして、有名な嵩史メソッドなど。
休憩時間は、
10月10日の吟行句会についてお話しました。
さて、次回の、<俳句講座・2016・応用編>で、
この講座も最後となります。
~雑貨・手づくり教室/Cafe じーじ~
住所:村上市山辺里865
電話:0254(53)5566
定休日:不定期 【Cafe じーじ Website】
OPEN10:00/CLOSE16:00・・・ただし条件により、延長可

で、この帰りに、10/10(月・祝)俳句愛好会『幹』の、
<神無月の吟行句会.2016>の吟行させて頂く、
中村邸にお邪魔しました。
中村邸は、音楽仲間のyukiさんのご自宅です。
句会の打ち合わせと・・・、
目福のギターコレクション、もちろん、演奏させていただきましたっ。
で、実は、訪問のメインは、先日NHKのTVで放映された、
yukiさんのバンドの[Blend]の録画を観せてもらうことでしたぁ~。
いやぁ~、TV映りが良いですね~、超カッコ良かったです♪
また、忙しいのに、ご馳走にもなり・・・、全部、家庭菜園の収穫品、
採れたて、茹でたて、極上に旨し、これぞ旬のご馳走♪


さらに、野菜のお土産[じゃが芋・玉葱・トマト・胡瓜]を、
たっぷり頂いて・・・、感謝です。
さて、今日[7月28日]は、野暮用多し、う~ん。