[劉暁波氏死去・中国、支持者ら軟禁]
詳細はコチラ→『劉暁波氏死去・中国、支持者ら軟禁/海葬要求、墓の建立警戒か』
言論弾圧になりふりカマワナイ中国・・・いまさらですが、こんな国が常任理事国なんだよ。
人命よりも国のメンツ、はぁ?内政干渉・・・じゃ、靖国参拝も歴史教科書も黙ってろ、馬鹿。
日本共産党や、公明党 、民進党はこんな国を目指しているの???
しかぁ~し、内閣の支持率低過ぎんジャぁネ~の~、まったくサ、危機はせまってるんだZE。
『廓然無聖/かくねんむしょう』について・・・。
との事でしたので、我が家の宗派、
[曹洞宗]の公式HPより引用したいと思います。
廓然無聖とは、
カラリと晴れ渡った大空のように、聖など何もない。
まぁ、聖邪も無く・・・良い悪いなど超越した世界でしょうか?
これは、達磨大師のお言葉です。
禅宗の初祖、円覚大師菩提達磨が正式名。

以下の問答が残されていますが、
事実であったのかどうか諸説ありますが・・・。
梁の武帝、
達磨大師に問う、
如何(いか)なるか是れ聖諦第一義(しょうたいだいいちぎ)、
*仏法の根本義は何でしょうか?
磨云く
廓然無聖(かくねんむしょう)、
*カラリと晴れ渡った大空のように、聖など何もない。
帝云く、朕(ちん)に対する者は誰そ、
*一体、私の前にいるあなたは誰なのでしょうか?
磨云く、
不識(ふしき)
*そんな事は知らない。
帝契わず、
遂に江を渡り、
少林に至って面壁す。
少林=少林寺。
達磨についての伝説はあまりに多く、
なかなか真贋つきがたいのですが、
魅力的な人物ですよね。
エピソード多数、ググッて下さいませ。