fc2ブログ

旧暦一月二十一日〈慶応二年・1866年〉薩長同盟締結。

1200px-薩長同盟所縁之地石碑

ま、諸説ありますが、
前段は、高杉晋作と西郷隆盛との対帆楼会談。

1060.jpg

後、仲介者たる坂本龍馬と中岡慎太郎の奮闘の後。

2e27d6d9e167de9605c5450d865e4008--art-object-meiji.jpg

小松帯刀宅にて、西郷隆盛、大久保利通TO木戸孝允、
いわゆる維新三傑が主となり締結されたのが軍事同盟である。

7sacho9824892895289.jpg

正式な盟約書も残されていない薩長同盟であるが、
木戸孝允が坂本龍馬から証拠の裏書を記してもらう為、
記憶を頼りに会談の内容を6カ条にまとめて、
坂本龍馬へ送付した書簡(慶応2年1月23日付)が以下の書である。

一、戦いと相成り候時は直様二千余の兵を急速差登し只今在京の兵と合し、浪華へも千程は差置き、京坂両処を相固め候事

一、戦自然も我勝利と相成り候気鋒これ有り候とき、其節朝廷へ申上屹度尽力の次第これ有り候との事

一、万一負色にこれ有り候とも一年や半年に決て壊滅致し候と申事はこれ無き事に付、其間には必尽力の次第屹度これ有り候との事

一、是なりにて幕兵東帰せしときは屹度朝廷へ申上、直様冤罪は朝廷より御免に相成候都合に屹度尽力の事

一、兵士をも上国の上、橋会桑等も今の如き次第にて勿体なくも朝廷を擁し奉り、正義を抗み周旋尽力の道を相遮り候ときは、終に決戦に及び候外これ無きとの事

一、冤罪も御免の上は双方誠心を以て相合し皇国の御為皇威相暉き御回復に立至り候を目途に誠心を尽し屹度尽力仕まつる可しとの事

どうやら、坂本龍馬はこの同盟の内容を幕府にわざとリークして、
追い込むことにより、さらに両藩の結束を堅固なものにしたと言われている。

策士じゃぁのぅ~、坂本龍馬・・・だから暗殺されちゃったのよね。

じゃんじゃん。

1/21・本日・【久女忌/ひさじょき】

谺して山時鳥ほしいまま

東風吹くや耳現るるうなゐ髪

春潮に流るる藻あり矢の如く

冬の朝道々こぼす手桶(おけ)の水

熟れきつて裂け落つ李(すもも)紫に

朱欒(ザボン)咲く五月となれば日の光り

バナナ下げて子等に帰りし日暮かな

寸分の隙間うかがふ隙間風

汝を泣かせて心とけたる秋夜かな

ぬかづけばわれも善女や仏生会

本日、一月二十一日は、
俳人、杉田久女/すぎたひさじょ・・・・の忌日デス。

hisajo1.gif

1890年~1946年、昭和21年(1946年)没。
享年57歳。

高浜虚子に師事。
近代俳句の最初期の女流俳人と言って良いでしょう。

高学歴ゆえか、
教師であった夫との家庭不和。

また、「ホトトギス」の同人になるも、
師である高浜虚子との確執により、
1936年(昭和11年)には理由不明のまま、
「ホトトギス」同人を除名され、不遇のまま逝く。


敬愛する俳人の一人です。

【谺して 山時鳥 ほしいまま/こだまして やまほととぎす ほしいまま】

杉田久女の魂の叫びの、命の言霊から出でた名句です。

雄大な句です。

自然との語らいの中、そして大きな苦悩の中から生まれました。

DE、久女は上の句。

《谺して山ほととぎす》まではスグ出来たらしいのですが・・・。

[ほしいまま]を搾り出すために何週間もかかったとかっ。

私は、俳句をつくる時に、たびたび久女のことを思い出します。

安易に作っていないか、その言葉でいいのか?

私も生きているウチに、このような、魂を揺さぶる、素晴らしい句を詠んでみたいデス。


しかしながら、なかなか気象も激しかったようで、
悪口?やアテツケの句もたくさん詠んでいます(笑)

『虚子嫌ひかな女嫌ひの単帯』

『喜べど木の実もおちず鐘涼し』

『我を捨て遊ぶ看護婦秋日かな』


【黛まどか】が、杉田久女に影響を受けで句作を始めたのは有名な話デス。

【久女忌】

久女忌の空に瑕瑾(かきん)のなかりけり/黛まどか

凜々と雛の瞳並ぶ久女の忌/寺井谷子

久女忌の雪胸もとに露天風呂/後藤杜見子

久女忌の髪むらさきにしてみたき/姉崎蕗子

大寒に入る日は晴れて久女の忌/石昌子

久女忌の雪胸もとに露天風呂/後藤杜見子

久女忌や掌中目覚むれもんの黄/櫛原希伊子

風花の貝のつめたき久女の忌/神尾久美子


では最後に、虚子が「清艶高華」と評した彼女の句をいくつか・・・・。

風に落つ楊貴妃桜房のまま

紫陽花に秋冷いたる信濃かな

朝顔や濁り初めたる市の空

しろしろと花びらそりぬ月の菊

白妙の菊の枕をぬひ上げし

花衣ぬぐや纏(まつ)わる紐いろいろ

足袋つぐやノラともならず教師妻

夕顔に水仕(みずし)もすみてたたずめり

むれ落ちて楊貴妃桜尚あせず

久女の生涯は多くの作家が小説に書いています、興味のある方は是非。

1/21・本日・【梶原一騎/かじわらいっき】命日。

お若い人は名前も聞いたことないかもネ~。

20160519a2nd.jpg

1936年9月4日~1987年1月21日

あ、ヤクザじゃありませんヨ~。
この人は、超有名な、漫画・劇画の原作者なのです。

まず、ざっと原作漫画を上げちゃいましょうかネ。

巨人の星(作画:川崎のぼる)
夕やけ番長(作画:荘司としお)
柔道一直線(作画:永島慎二、斎藤ゆずる)
あしたのジョー(高森朝雄名義、作画:ちばてつや)
タイガーマスク(作画:辻なおき)
キックの鬼(作画:中城けんたろう)
赤き血のイレブン(作画:園田光慶、深大路昇介)
空手バカ一代(作画:つのだじろう、影丸穣也)
侍ジャイアンツ(作画:井上コオ)
愛と誠(作画:ながやす巧)
プロレススーパースター列伝(作画:原田久仁信)
などなど多数。

アニメ、ドラマ、映画、凄かったデス

ただ、なかなかヤンンチャ?でしてネ~、
逮捕劇やらスキャンダルも続いて・・・・・・、
再評価の機運が高まったのは二十世紀も、
終わりの頃でありました。

辞世の歌
【吾が命 珠の如くに慈しみ 天命尽くば 珠と砕けん】
プロフィール

オグリン♪

Author:オグリン♪



HEBOギタリストにして俳人。


『俳句愛好会[幹]主宰・俳号/釣月』


TVを観る習慣がありません。
ゆえに毎日、読書・映画・音楽三昧。


N県在住。


超猫派。
他人様の猫Blogを毎日見る。


好きな言葉!
廓然無聖(かくねんむしょう)・我、神仏を尊びて、神仏を頼らず・真実と誠実と無くしては礼儀は茶番であり芝居である・僕は自分の目で見たものしか信じない。


好きな映画!
黒澤の初期・Midnight Run・Blade Runner・Bagdad CAFE・Taxi Driver・Star Wars: Episode V The Empire Strikes Back・Amadeus・The Godfather Part II・Nuovo Cinema Paradiso・The Silence of the Lambs・Contact・ From Dusk Till Dawn・LesMisérable/1998・Buena Vista Social Club・Smoke・Mulholland Drive・LET THE RIGHT ONE IN・Das Leben der Anderen・『A』・椿三十郎。


好きな音楽!
ロック・ブルース・ジャズ・ボサノヴァ・昭和歌謡。


音楽活動詳細。
Chu-Lip(TULIPのE系カバー:sextet)休止中。

サボテンズ(TULIP&BeatlesのA系カバー:quartet)休止中。

Van-Colors(吉田拓郎のE系カバー:quintet)休止中。

ゆきチルOGMARS(Mr.ChildrenのA系カバー:trio)休止中。


new!現在活動中!!うつけ無双(Sax&Guitarのインスト:Duo)。


現在活動中!!オグリン(classical music:Solo)+弾き語り。


尊敬する日本人!
聖徳太子・弘法大師・法爾大師・西行法師・楠正成・大谷刑部・真田幸村・立花宗茂・保科正之・松尾芭蕉・横井也有・大愚良寛・吉田松陰・二宮尊徳・濱口梧陵・緒方洪庵・新渡戸稲造・高橋是清・南方熊楠・正岡子規・嘉納治五郞・八田與一・永井荷風・山下太郎・白州次郎・司馬遼太郎・宋英傑・狩谷明・小林益夫。

好きな作家!歴史モノ(池波正太郎・司馬遼太郎・塩野七生・井沢元彦)・SF&ミステリ(夢枕獏・神林長平・半村良・山田正紀・恩田陸・伊藤計劃・森博嗣・冲方丁)・宗教モノ(道元・親鸞・空海)エッセイ(正岡子規・永井荷風・浅田次郎・阿川佐和子)

好きなもの&人!!!
神道・国体・神社・SF・陰陽師・和楽器バンド・アニメ・宗教全般・映画・読書・落語・麻雀・フラメンコ・赤穂浪士・旗本退屈男・阪神タイガース・理知的な瞳の細身ツンデレちゃん・総合整体・アルコール全部・ネイビーブルー・黒・桜・薔薇・紅葉・月・虹・東雲・黄昏時・天皇陛下・幕末・猫ちゃん・うさちゃん・蛍・熱帯魚・亀・鮎・鰻・のどぐろ・茸・貝類・タラの子・里芋・お鮨・ラーメン・日本蕎麦・甘口カレー・河豚&鼈・KFC・コーヒー・チョコ・カルピス・京都・スペイン・台湾・仏像・ツチノコ・鋸クワガタ・永井豪・つげ義春・みうらじゅん・二瓶勉・攻殻機動隊・ULTRAMAN・GAMERA・Godzilla・Snoopy・woodstock・IVY・ミニクーパー・阿川佐和子・中野信子・中野京子・Jodie Foster。


自衛隊は国防軍でありますっ♪

憲法は改正せよっ♪

皇位は男系男子のみ、宮家復活も賛成であります。

宮内庁を宮内省に戻せ。

宮内庁病院に精神科を開設せよ。

チャイナが侵略した少数民族の自治区での『人権侵害』と、『宗教弾圧』を許してはいけません。

FC2カウンター
月別アーカイブ
カレンダー
12 | 2018/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
検索フォーム
最新記事
リンク
最新コメント
カテゴリ