fc2ブログ

2018/4/21~23・本日から【靖国神社・春季例大祭】

1296617537_0.jpg

『たけしさん、何言ってんだ。

我々はね、

"靖国で会おう"と言って,

死んでいくんだよ』って。

『靖国なんだよ』って。

『それを変えてもらっちゃ困る』

詳細はこちら→【ビートたけし/小野田寛郎少尉の語る 靖国の存在意義】

080218_yasukuni_main.jpg

靖国神社HP→《春季例大祭》

人それぞれ、
考えはあるかと思いますが、

「靖国で会おう」が,
すべての人の遺言とも思いませんが、

英霊にたいして,
心からお祈りするべきと考えます。

我が家は海軍畑。

私のお爺ちゃんをはじめとして、
たくさんの身内が祀られています。

kyokujitu-02.jpg

【命を懸けて日の本をお護りくださり、誠にありがとうございました。】

黄水仙(きずいせん)が盛りですネ。

咲き疲れひれ伏しにけり黄水仙/松本たかし

山住みの便り短し黄水仙/山田禮子

kizuisen4723.jpg

いま、一番目に付くのが水仙。
それも、黄水仙が多いですね~。

春の季語です、キズイセンと読みます。

単に「水仙」ならば、冬の季語となります。

南ヨーロッパの原産で、江戸末期に渡来したらしい。

では、『黄水仙』

kizuisen873673.jpg

黄水仙朝が明るく来てをりし/橋本佐智

黄水仙一所に秘めし文の束/吉野のぶ子

あやとりの川のむかふに黄水仙/伊藤月江

咲き惜しみせよ海遠き黄水仙/井上信子

真ン中は黄水仙なり花時計/笹倉さえみ

黄水仙名もなき壷のよみがへる/長野珠江

kizuisen55244205.jpg

ニラとスイセンを間違えて食べる食中毒多発しているが・・・信じられない。

4/21・本日・「忠君愛国之士」沖禎介、横川省三、忌日。

国の安全を守るのは軍隊デス・・・国防軍です。

さらに、正確なインテリジェンス(情報)がないと、
軍隊が機能しないと言う正論がやっと法律になりました。

情報戦を制するモノが最後に勝利するのです。

今までは、すべてアメリカ頼りの情報でした(T_T)
それではイケナイのです、
情報こそ、外交、国家戦略の最大の武器でしょう。

DE、日露戦争は、日本の外交と情報戦の勝利でした。
やれば出来るんです。

DEDE、沖禎介、横川省三。

0035_r.jpg 0036_r.jpg

この両氏をご存じですか?

日露戦争で軍のための諜報活動中、
コサック兵に捕らえられて銃殺刑に処せられました。

両氏が、
その壮烈な最期を遂げたのが、

1904年(明治37年)の、本日4月21日です。

横川省三39歳、沖禎介29歳でした。

刑死を控えた両氏の態度があまりにも立派で、
ロシアの軍人達が心から敬服したとのことです。
さらに取り調べに当たった少佐が減刑を嘆願したほどでした。

絞首刑の予定が名誉ある銃殺刑に変更となりますが、
これも異例中の異例なことでした。

また、両氏が、
所持金のすべてをロシアの赤十字社に寄付した行為に、
ロシアの人々は驚嘆しました。

ドイツの観戦武官は、
ロシア軍士官の前でこのように言ったとの記録があります。

「失礼なことを言って申し訳ないが、
日本軍に両氏のような軍人が多数いるならば、
いかにロシア軍が現時点で優勢であっても、
日本に勝つことは不可能だろう。」
と。

そして、刑は執行になるのだが・・・・。

銃殺刑の執行官が、

十二名の射撃手へ、


「愛をもって撃て。」


と、命じた心意気が胸を打ちます。

正に、この両氏は、真に畏敬すべき存在だったのでしょう。


実はこの両氏、

軍人ではありません。

諜報活動に志願した民間人だったのです。

当時の日本人がいかに国を愛していたかがわかります。


さらに、こんなエピソードも記録されています。

戦争当時、宮中においては、
内親王が戦死者を祭壇に祀る為、戦死者を記帳していました。

その内親王が、横川省三、沖禎介の名を記帳された時に、
両氏に肩書きがないことを不思議に思い理由を問われたので、

側近の者が、両氏の身分やロシアでの業績の内容を言上すると、
内親王が感涙なされて、しばらくお顔をお上げになれなかったとの事です。

そして、内親王は、

お顔をお上げになり、

筆をお執りになって、

二人の名の上に、


「忠君愛国之士」と記されましたっ。


両氏共に、靖国神社に合祀されています。


このような人々の大きな犠牲の上で、
今日の、我々と日本があるという事実を、
けして忘れてはいけないのだと思います。

合掌。
プロフィール

オグリン♪

Author:オグリン♪



HEBOギタリストにして俳人。


『俳句愛好会[幹]主宰・俳号/釣月』


TVを観る習慣がありません。
ゆえに毎日、読書・映画・音楽三昧。


N県在住。


超猫派。
他人様の猫Blogを毎日見る。


好きな言葉!
廓然無聖(かくねんむしょう)・我、神仏を尊びて、神仏を頼らず・真実と誠実と無くしては礼儀は茶番であり芝居である・僕は自分の目で見たものしか信じない。


好きな映画!
黒澤の初期・Midnight Run・Blade Runner・Bagdad CAFE・Taxi Driver・Star Wars: Episode V The Empire Strikes Back・Amadeus・The Godfather Part II・Nuovo Cinema Paradiso・The Silence of the Lambs・Contact・ From Dusk Till Dawn・LesMisérable/1998・Buena Vista Social Club・Smoke・Mulholland Drive・LET THE RIGHT ONE IN・Das Leben der Anderen・『A』・椿三十郎。


好きな音楽!
ロック・ブルース・ジャズ・ボサノヴァ・昭和歌謡。


音楽活動詳細。
Chu-Lip(TULIPのE系カバー:sextet)休止中。

サボテンズ(TULIP&BeatlesのA系カバー:quartet)休止中。

Van-Colors(吉田拓郎のE系カバー:quintet)休止中。

ゆきチルOGMARS(Mr.ChildrenのA系カバー:trio)休止中。


new!現在活動中!!うつけ無双(Sax&Guitarのインスト:Duo)。


現在活動中!!オグリン(classical music:Solo)+弾き語り。


尊敬する日本人!
聖徳太子・弘法大師・法爾大師・西行法師・楠正成・大谷刑部・真田幸村・立花宗茂・保科正之・松尾芭蕉・横井也有・大愚良寛・吉田松陰・二宮尊徳・濱口梧陵・緒方洪庵・新渡戸稲造・高橋是清・南方熊楠・正岡子規・嘉納治五郞・八田與一・永井荷風・山下太郎・白州次郎・司馬遼太郎・宋英傑・狩谷明・小林益夫。

好きな作家!歴史モノ(池波正太郎・司馬遼太郎・塩野七生・井沢元彦)・SF&ミステリ(夢枕獏・神林長平・半村良・山田正紀・恩田陸・伊藤計劃・森博嗣・冲方丁)・宗教モノ(道元・親鸞・空海)エッセイ(正岡子規・永井荷風・浅田次郎・阿川佐和子)

好きなもの&人!!!
神道・国体・神社・SF・陰陽師・和楽器バンド・アニメ・宗教全般・映画・読書・落語・麻雀・フラメンコ・赤穂浪士・旗本退屈男・阪神タイガース・理知的な瞳の細身ツンデレちゃん・総合整体・アルコール全部・ネイビーブルー・黒・桜・薔薇・紅葉・月・虹・東雲・黄昏時・天皇陛下・幕末・猫ちゃん・うさちゃん・蛍・熱帯魚・亀・鮎・鰻・のどぐろ・茸・貝類・タラの子・里芋・お鮨・ラーメン・日本蕎麦・甘口カレー・河豚&鼈・KFC・コーヒー・チョコ・カルピス・京都・スペイン・台湾・仏像・ツチノコ・鋸クワガタ・永井豪・つげ義春・みうらじゅん・二瓶勉・攻殻機動隊・ULTRAMAN・GAMERA・Godzilla・Snoopy・woodstock・IVY・ミニクーパー・阿川佐和子・中野信子・中野京子・Jodie Foster。


自衛隊は国防軍でありますっ♪

憲法は改正せよっ♪

皇位は男系男子のみ、宮家復活も賛成であります。

宮内庁を宮内省に戻せ。

宮内庁病院に精神科を開設せよ。

チャイナが侵略した少数民族の自治区での『人権侵害』と、『宗教弾圧』を許してはいけません。

FC2カウンター
月別アーカイブ
カレンダー
03 | 2018/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
検索フォーム
最新記事
リンク
最新コメント
カテゴリ