爽やかな一日に感謝。
秋の気配も嬉しい・・・けど、明日からまた残暑が厳しい(泣)
爽やか、秋の季語です。
響爽かいただきますといふ言葉/中村草田男
爽やかやたてがみを振り尾をさばき/山口誓子
爽やかに檜の幹を抱き余す/伊藤白潮
さわやかに我なきあとの歩道かな/清水哲男
爽やかな軽風や子猫の吐息/小栗釣月
おやすみなさいマセ♪
八月十八日(土)本日<<第21回 松山俳句甲子園 全国大会/開会式+予選リーグ&トーナメント>>

本日&明日。
第21回 松山俳句甲子園全国大会デス。
詳しくはコチラ→『俳句甲子園 2018』
俳句の聖地、俳都・・・正岡子規の生誕地、『伊予松山』
ココで、激戦が繰り広げられます、釘付けの予定であります。
あ。
はじめて観る人は是非コレを参考に→【俳句甲子園~高校生にしか語れない俳句がある~】
