fc2ブログ

市展&秋天。

秋天へ折鶴掲ぐ少女像/岡田房子

21373_01.jpg

昨日[11月4日]の市展の帰り道、
あちこちフラフラして吟行の予定でしたが、
なんと一天にわかにかき曇り、予報にもない雨。

new-33992-murakamisiten.jpg

行きは、秋天、爽やかな青空の、
澄んだ美しさに見とれておりましたが、
女心と、いや、男心と秋の空であります。

jimoto-banshuuuu6-sky.jpg

秋天にわれがぐんぐんぐんぐんと/高浜虚子

秋天とわが身一つのほかはなし/藤崎久を

秋天の果にとどくや呱呱(ここ)の声/小菅暢子

秋天に音軽々と戦闘機/稲畑廣太郎

秋天や空いっぱいに放つ遺伝子/わたなべじゅんこ

君と在りしかの日を抛(ほ)る秋天へ/林翔

寝ころべば子規に六尺吾に秋天/神蔵器

jimoto-banshuuuu6-ka.jpg

jimoto-banshuuuu6-p.jpg


*折鶴掲ぐ少女像、とは。
広島平和記念公園にある、
原爆の子の像のモデルともなっている、
佐々木 禎子/ささき さだこサンの事です。
オバマ大統領とのエピソードはこちら→佐々木禎子さん兄、オバマ大統領の折り鶴見学「平和への思いが詰まっている」

*呱呱(ここ)の声=生まれて間もない赤ん坊の声。

昨夜の月は眉月(びげつ・まゆづき)でありました。

眉月をかかげ見越の松屋敷/吉田晴子

眉月、陰暦八月三日の月を指すのだが、
ほっそりと眉の形に輝く月も眉月であろう。

bi20170721035122.jpg

しをしをとなさいますなや眉の月/橋本幸篤

眉月を上げて潮騒高まり来/大串若竹

むささびの木に眉月のぶらさがる/梶浦玲良子

眉月に出を待つ太鼓神輿かな/丸山照子

桐一葉落ちて眉月残しけり/國保八江

眉月の冴えて高まる虫の声/中村ツヤ子

matu-moon-432535312-p.jpg

11月5日は「いいりんごの日」

手で磨く林檎や神も妻も留守/原子公平

禁断の果実・・・林檎には名句が多いと思う。

aplle-a-pu-ookk.jpg


傷林檎君を抱けない夜は死にたし/北大路翼

口づけも林檎も奪うのみである/津田このみ

林檎剥かるる愛憎のとぐろ巻き/片岡秀樹

好き嫌ひ好き好き渦に林檎むく/辻享子

殺すほど愛してをらず林檎むく/柴田佐知子

aplle-a-pu-ooo.jpg


アダムとイヴは、楽園に居たかっただろうなぁ~。

ad-iv-aplle666.jpg


りんご掌にこの情念を如何せむ/桂信子

林檎買ひくる妻わが街を拡大せり/磯貝碧蹄館

林檎剥く無垢なる詩を生むやうに/小澤克己

矢の飛んできさうな林檎買ひにけり/望月周

aplle-a-pu-ooll.jpeg

黄昏は早し林檎の切り口の/櫂未知子

林檎掌にとはにほろびぬものを信ず/國弘賢治

りんご剥くクレヨンしんちゃん舌を出す/小枝恵美子

セザンヌの林檎小さき巴里に来て/森尻禮子

ringo-sezannyuu.jpg


*セザンヌ は、「りんごの画家」と呼ばれました。

秋思(しゅうし)・・・寂しい秋。

「もののあはれは秋こそまされ」徒然草

mononoaware-56-o.jpg

この秋思五合庵よりつききたる/上田五千石

mononoaware-555555.jpg

杜甫/即事

聞道花門破
和親事却非
人憐漢公主
生得渡河帰
*[秋思]抛雲鬢・腰支勝宝衣*
群兇猶索戦
回首意多違

杜甫の漢詩には故郷を恋う無常が綴られる。

絶対の孤独、一人物思いに耽る晩秋の日々。
秋の愁い、静寂、もののあわれ、ノスタルジー。

mononoaware1110272-h.jpg

腰おろす秋思の幅をあけ合ひて/亀田憲壱

海に向き何も見てゐぬ秋思かな/千田百里

アクセル全開秋愁を振り切りぬ/能村研

敗残の将の武具見る秋思かな/春田淳子

秋思あり男ふたりにたまご焼/佐藤喜孝

島はるか秋思の一指もて差せり/高橋愛子

mononoaware1110272-f.jpg

旧暦・安政四年十一月五日・松陰「松下村塾開講」

shoukasonjuku0465-tora.jpg

安政四年(グレゴリオ暦1857年)
長州の吉田松陰が松下村塾を開講。

shoukasonjuku0465-p.jpg

shoukasonjuku0465-g.jpg

shoukasonjuku0465-shishi.jpg

この私塾が幕末の日本を震撼させるのであります。
プロフィール

オグリン♪

Author:オグリン♪



HEBOギタリストにして俳人。


『俳句愛好会[幹]主宰・俳号/釣月』


TVを観る習慣がありません。
ゆえに毎日、読書・映画・音楽三昧。


N県在住。


超猫派。
他人様の猫Blogを毎日見る。


好きな言葉!
廓然無聖(かくねんむしょう)・我、神仏を尊びて、神仏を頼らず・真実と誠実と無くしては礼儀は茶番であり芝居である・僕は自分の目で見たものしか信じない。


好きな映画!
黒澤の初期・Midnight Run・Blade Runner・Bagdad CAFE・Taxi Driver・Star Wars: Episode V The Empire Strikes Back・Amadeus・The Godfather Part II・Nuovo Cinema Paradiso・The Silence of the Lambs・Contact・ From Dusk Till Dawn・LesMisérable/1998・Buena Vista Social Club・Smoke・Mulholland Drive・LET THE RIGHT ONE IN・Das Leben der Anderen・『A』・椿三十郎。


好きな音楽!
ロック・ブルース・ジャズ・ボサノヴァ・昭和歌謡。


音楽活動詳細。
Chu-Lip(TULIPのE系カバー:sextet)休止中。

サボテンズ(TULIP&BeatlesのA系カバー:quartet)休止中。

Van-Colors(吉田拓郎のE系カバー:quintet)休止中。

ゆきチルOGMARS(Mr.ChildrenのA系カバー:trio)休止中。


new!現在活動中!!うつけ無双(Sax&Guitarのインスト:Duo)。


現在活動中!!オグリン(classical music:Solo)+弾き語り。


尊敬する日本人!
聖徳太子・弘法大師・法爾大師・西行法師・楠正成・大谷刑部・真田幸村・立花宗茂・保科正之・松尾芭蕉・横井也有・大愚良寛・吉田松陰・二宮尊徳・濱口梧陵・緒方洪庵・新渡戸稲造・高橋是清・南方熊楠・正岡子規・嘉納治五郞・八田與一・永井荷風・山下太郎・白州次郎・司馬遼太郎・宋英傑・狩谷明・小林益夫。

好きな作家!歴史モノ(池波正太郎・司馬遼太郎・塩野七生・井沢元彦)・SF&ミステリ(夢枕獏・神林長平・半村良・山田正紀・恩田陸・伊藤計劃・森博嗣・冲方丁)・宗教モノ(道元・親鸞・空海)エッセイ(正岡子規・永井荷風・浅田次郎・阿川佐和子)

好きなもの&人!!!
神道・国体・神社・SF・陰陽師・和楽器バンド・アニメ・宗教全般・映画・読書・落語・麻雀・フラメンコ・赤穂浪士・旗本退屈男・阪神タイガース・理知的な瞳の細身ツンデレちゃん・総合整体・アルコール全部・ネイビーブルー・黒・桜・薔薇・紅葉・月・虹・東雲・黄昏時・天皇陛下・幕末・猫ちゃん・うさちゃん・蛍・熱帯魚・亀・鮎・鰻・のどぐろ・茸・貝類・タラの子・里芋・お鮨・ラーメン・日本蕎麦・甘口カレー・河豚&鼈・KFC・コーヒー・チョコ・カルピス・京都・スペイン・台湾・仏像・ツチノコ・鋸クワガタ・永井豪・つげ義春・みうらじゅん・二瓶勉・攻殻機動隊・ULTRAMAN・GAMERA・Godzilla・Snoopy・woodstock・IVY・ミニクーパー・阿川佐和子・中野信子・中野京子・Jodie Foster。


自衛隊は国防軍でありますっ♪

憲法は改正せよっ♪

皇位は男系男子のみ、宮家復活も賛成であります。

宮内庁を宮内省に戻せ。

宮内庁病院に精神科を開設せよ。

チャイナが侵略した少数民族の自治区での『人権侵害』と、『宗教弾圧』を許してはいけません。

FC2カウンター
月別アーカイブ
カレンダー
10 | 2018/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
最新記事
リンク
最新コメント
カテゴリ