2019年/映画超独断/TOP20。
封切りが2019年の作品ばかりじゃありません。
DE、基本、ストリー重視?でありますのでご容赦を・・・。
第01位 【THE GUILTY/ギルティ】原題:『Den skyldige』・デンマーク語で犯人。

第02位 【Spider-Man: Into the Spider-Verse/スパイダーマン:スパイダーバース】(アニメ)

第03位 【ペンギン・ハイウェイ】(アニメ)

第04位 【Green Book/グリーンブック】

第05位 【Battle Angel Alita/アリータ:バトル・エンジェル】

第06位 『The Favourite/女王陛下のお気に入り』
第07位 『サムライせんせい』
第08位 『音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!』
第09位 『Godzilla: King of the Monsters/ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』
第10位 『Bohemian Rhapsody/ボヘミアン・ラプソディ』
第11位 『純平考え直せ』
第12位 『響 HIBIKI 』
第13位 『Mary Poppins Returns/メリー・ポピンズ・リターンズ』
第14位 『万引き家族』
第15位 『日日是好日』
第16位 『劇場版・夏目友人帳~うつせみに結ぶ~』(アニメ)
第17位 『劇場版シティーハンター/新宿プライベート・アイズ』(アニメ)
第18位 『翔んで埼玉』
第19位 『巫女っちゃけん。』
第20位 『Napszállta・SUNSET/サンセット』
次点。
洋画
TAXi:ダイヤモンド・ミッション
移動都市:モータル・エンジン
スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム
ハンターキラー・潜航せよ
邦画。
空のレストラン
ねことじいちゃん
食べる女
こんな夜更けにバナナかよ・愛しき実話
以上。
枯菊のモノノアワレ。
ちゃんちゃんこ・・・現在はダウンベストが代替品か?
旧暦、十二月二十八日・【平兼盛/たいらのかねもり】の忌日。
三十六歌仙はその名の通り36人なんだけど・・・。
有名人なのは、
【柿本人麻呂】
【紀貫之】
【大伴家持】
【山部赤人】
【在原業平】
【小野小町】
あたりか?
DE。
平兼盛/たいらのかねもり

生年不詳、990年(正暦元年)没。
享年80歳?
有名な歌は・・・百人一首。
「しのぶれど色にいでにけりわが恋は物や思ふと人のとふまで」
平兼盛と言えば、後世の歌合の手本となった、
天徳内裏歌合(てんとくだいりうたあわせ)でしょう。
天徳4年3月30日村上天皇によって行われた有名な歌合デス。
話は、ガツンと逸れますが・・・・。
夢枕獏の小説で映画化もされた。
『陰陽師』
安倍晴明のパートナーとして、
平安時代きっての管絃の達人、
源博雅が登場しますが・・。
源博雅がこの天徳内裏歌合の講師として参加。
DE、歌を詠(えい)ずる役だったのですが、帝の前で超緊張し、
出されていた歌題とは違う歌を読んでしまうという大失敗をしちゃいます。
これは、史実です。
源博雅は、実在した非常に面白い人物です。
安倍晴明と関わった史実は資料としてありませんが同時代の人物です。
お互いのお勤め先?が、カナリのご近所で、会ったことはアルかな?ッテ感じ???
博雅の作曲した雅楽の曲は今でも演奏されています。
安倍晴明と源博雅の話は長くなるので機会があればまたユックリ。
え~。
平兼盛にもどりまして。
m(_ _)m
カレの歌をいくつかご紹介。
わが宿の梅の立ち枝や見えつらむ思ひの外(ほか)に君が来ませる
世の中にうれしき物は思ふどち花見てすぐす心なりけり
荒れはてて月もとまらぬ我が宿に秋の木の葉を風ぞふきける
暮れてゆく秋の形見におくものは我が元結の霜にぞありける
恋の歌もオマケ。
恋ひそめし心をのみぞうらみつる人のつらさを我になしつつ
君恋ふと消えこそわたれ山河にうづまく水のみなわならねど
雅でゴジャリマス。