fc2ブログ

金魚、川に放したら駄目よ。

時計屋の微動だにせぬ金魚かな/小沢変哲(昭一)

kingyo-kyuto-bar.jpg

普通、金魚が動かないのは病気なんだよねぇ~。

この動かないは、沈黙と考えたほうがよさそうだっ。

作者も職人も金魚も動かない、時計だけが時を刻んでいる・・・静寂。

実は、金魚時計なるモノが存在するが・・・この句はホンモノの金魚だな?

kingyo-tokei-h.jpg

カナダの川に金魚を放したら、超巨大になったビックリニュース。

kingyo-big-kanada1.jpg

鯉より大きくなるなんて・・・・(汗)、これじゃぁ~、きんぎょメイワクだっ(大汗)


さて、金魚は一年中いますが、夏の涼として季語になった。

最近は金魚を見なくなった、飼ってるトコも少ない。

また、祭の露店での金魚(主に和金)すくいも減少した。

roten-kingyosukui1923732652-p2.jpg

roten-kingyosukui1923732652.jpg

原産はチャイナ、日本へは室町時代頃に渡来。

で、和金とは、キンギョのルーツ的品種で、日本に最初に渡来したのはコイツ。

いわゆる緋鮒の亜種がルーツ、緋鮒→和金→金魚、らしい。

江戸時代には金魚ブームが武士の間で起こった、いわゆる副業だ。

浮世絵に金魚が描かれた事が発端らしいのだが・・・。
当時は高級魚だった金魚、そのブリーダーになり大もうけした武士もいたらしい。


ちなみに、江戸期のマニュアル本は、「金魚養玩草(きんぎょそだてぐさ)」でありんす。

kingyo-manyuaru-20201.jpg

さて、金魚でも見に行くかなぁ、「蜜のあわれ」の展開希望(笑)。

mitunoaware-fumi-nikaidho2.jpg

mitunoaware-fumi-nikaidho1.jpg

縁ばかりまはる金魚は尾切れかな/河東碧梧桐

貰ひ来る茶碗の中の金魚かな/内藤鳴雪

金魚飼いたし江戸の古地図をいま見たし/田沼文雄

露地裏を夜汽車と思ふ金魚かな/攝津幸彦

白黒のテレビを消して金魚の夜/坊城俊樹

カップ麺待つ三分の金魚かな/上原恒子

叱られて金魚の水を替へてをり/名村早智子

金魚の尾ふはふはと今日振り返る/櫻井搏道

金魚浮き不満の泡を一つ吐く/泉田秋硯

金魚にはきつと歪んでゐる私/火箱ひろ

居酒屋の金魚はみんな不眠症/小栗釣月

kingyo-beer938383.jpg

「金魚鉢は丸い形をしているから、外の景色が歪んで見える。その歪んだ景色に金魚が苦しめられてしまう」
との理由で、イタリアのミラノの隣にある、ヨーロッパ最大級と称される緑豊かなモンツァ(イタリアF1の聖地)という町では、金魚鉢で金魚を飼う行為は法律違反だそうだ(笑)。

kingyo-tokio-737363.jpg

世界は広いなぁ。

俳句・角川、2020/06号を読む。

五年ぶりぐらいかなぁ、購入するのは・・・。

だって、高いんだものぅぅぅぅ、定価950円ですよ(笑)。

haiku-kadokawa-2020-6-takayagi.jpg

で、読みたかった記事は、コレ→大特集 教養としての〈文人俳句〉・永井荷風……高柳克弘。

私が最も尊敬する、永井荷風を、新進気鋭?の俳人である、高柳克弘氏(俳句結社・鷹編集長・奥様は俳人の神野紗希)がどのように評価するのか・・・。

これから、読みます、感想の報告はありません(笑)。

焼酎はなぜ夏の季語なのか?

焼酎や頭の中黒き蟻這へり/岸風三樓

焼酎やゴッホの狂気少し欲し/足立良雄

ちょっとヤバイ?シチュエーションですけどネ、アル中かな?と・・・。


私なんかは、焼酎と言えば、モロお湯割りのイメージ。

ホット焼酎無口でゐたる疲れかな/布川直幸

ホット焼酎濃し喉仏笑ひ/布川直幸

shooochu9341289712349oyu.jpg

寒い季節の薬缶のお湯を注ぎ、香りを楽しみながら飲む。

しかし、俳句の世界では夏の季語である。

その謎は、江戸時代にまでサカノボルのです。

江戸期の百科事典『和漢三才図会』には、暑気払いの飲み物DE、滋養強壮、夏バテ防止の薬として掲載されています。

実際にはこうだ、『気味はなはだ辛烈にして、つかへを消し、積聚を抑へて、よく湿を防ぐ』

との、理由により、今でも「焼酎」は夏の季語となったておりますが・・・う~ん、納得イカンデスWA。

ま、現在の夏ならば、焼酎のロックと言う楽しみ方もないではない。

shooochu9341289712349yy.jpg

冷焼酎亭主関白通しけり/淵脇護

焼酎のオンザロックに風の音/十川たかし

芋焼酎の本場でアル、鹿児島県では、夏でも芋焼酎のお湯割りを飲む人がけっこうイルらしい。

エアコンでの冷え防止には、身体を温め、さらに発汗を促し、効果的なのかもしれませんネ。

shooochu9341289712349y.jpg

焼酎を野越え山越え酌み交はす/菅裸馬

焼酎のただただ憎し父酔へば/菖蒲あや

焼酎に片手搾りの檸檬かな/荒井和昭

焼酎や吾が正論の孤立せる/高橋明

焼酎やキリスト仏陀マホメット/小栗釣月

shooochu9341289712349yyy.jpg

信仰者に酒はいらないらしいが・・・。

本当か?『日本、中国批判声明に参加拒否』

【共同通信】のニュースだから・・・、しかし、本当か。

マジか、マジか、マジかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。

ココ→「日本、中国批判声明に参加拒否 香港安全法巡り、欧米は失望も」

チャイナの親玉を、チャイナコロナ(武漢肺炎)が落ち着いた秋頃に国賓として再び案も大反対なのだが・・・。

もしも、日本政府が本当に、中国批判声明の参加を拒否したのだとすれば、チャイナに隷属した事になるワケだよ。

おいおいおいおい、日本政府はいったいナニを考えているんだ、何故、チャイナの味方をする、信じられない暴挙ダッ。

野党もマスコミも、「中国批判声明の参加拒否反対」と「習近平国家主席の国賓訪日反対」の運動をただちに展開せよ。

まだ、信じられないが・・・、政府の正式見解は、明日の月曜日になるだろうが・・・う~んう~ん・・・。

毎年この時期は、日光キスゲ(黄菅)が綺麗デス。

巒気(らんき)には震ふ日光黄菅かな/後藤比奈夫

zenntennka84847849494.jpg

日光キスゲ(黄菅)、別名、ゼンテイカ(禅庭花)、キスゲ亜科。
ユリ科の花なんで、百合にやはり似ていますね、で、黄菅(きすげ)は、
「ゆうすげ」の仲間になります、 夕菅(ゆうすげ)はキスゲの別名で、
夏の夕方に花が開き、翌朝にしぼむことから「ゆうすげ」の名がついたワケです。

俳句では、晩夏の季語、夕菅として詠まれていますが、歳時記に載っていない場合が多いです。

zennteika74367248282.jpg

夕菅は胸の高さに遠き日も/川崎展宏

夕菅の野をゆく小さき咳こぼし/増成栗人

黄菅咲くその蘂を見し空を見し/依田明倫

夕菅や叱られし日のなつかしく/伊藤敬子

夕菅の風あつめては散らしては/黛執

黄昏に満たされてゆく夕菅かな/小栗釣月


二十四歳で夭折した詩人、
立原道造の詩にゆうすげびとがあります。

匂い立つような詩です、ご鑑賞下さいマセ。


ゆうすげびと/立原道造

かなしみでなかった日の ながれる雲の下に

僕はあなたの口にする言葉をおぼえた

それはひとつの花の名であった

それは黄いろの淡いあわい花だった

僕はなんにも知ってはいなかった

なにかを知りたくて うっとりしていた

そしてときどき思うのだが 一体なにを

だれが待っているのだろうかと


昨日の風に鳴っていた 林を透いた青空に

かうばしい さびしい光の まんなかに

あの叢(くさむら)に咲いていた・・・

そうしてきょうもその花は

思いなしだか 悔いのようにーー

しかし僕は老いすぎた 若い身空で

あなたを悔いなく去らせたほどに

第一詩集「萱草に寄す」より
プロフィール

オグリン♪

Author:オグリン♪



HEBOギタリストにして俳人。


『俳句愛好会[幹]主宰・俳号/釣月』


TVを観る習慣がありません。
ゆえに毎日、読書・映画・音楽三昧。


N県在住。


超猫派。
他人様の猫Blogを毎日見る。


好きな言葉!
廓然無聖(かくねんむしょう)・我、神仏を尊びて、神仏を頼らず・真実と誠実と無くしては礼儀は茶番であり芝居である・僕は自分の目で見たものしか信じない。


好きな映画!
黒澤の初期・Midnight Run・Blade Runner・Bagdad CAFE・Taxi Driver・Star Wars: Episode V The Empire Strikes Back・Amadeus・The Godfather Part II・Nuovo Cinema Paradiso・The Silence of the Lambs・Contact・ From Dusk Till Dawn・LesMisérable/1998・Buena Vista Social Club・Smoke・Mulholland Drive・LET THE RIGHT ONE IN・Das Leben der Anderen・『A』・椿三十郎。


好きな音楽!
ロック・ブルース・ジャズ・ボサノヴァ・昭和歌謡。


音楽活動詳細。
Chu-Lip(TULIPのE系カバー:sextet)休止中。

サボテンズ(TULIP&BeatlesのA系カバー:quartet)休止中。

Van-Colors(吉田拓郎のE系カバー:quintet)休止中。

ゆきチルOGMARS(Mr.ChildrenのA系カバー:trio)休止中。


new!現在活動中!!うつけ無双(Sax&Guitarのインスト:Duo)。


現在活動中!!オグリン(classical music:Solo)+弾き語り。


尊敬する日本人!
聖徳太子・弘法大師・法爾大師・西行法師・楠正成・大谷刑部・真田幸村・立花宗茂・保科正之・松尾芭蕉・横井也有・大愚良寛・吉田松陰・二宮尊徳・濱口梧陵・緒方洪庵・新渡戸稲造・高橋是清・南方熊楠・正岡子規・嘉納治五郞・八田與一・永井荷風・山下太郎・白州次郎・司馬遼太郎・宋英傑・狩谷明・小林益夫。

好きな作家!歴史モノ(池波正太郎・司馬遼太郎・塩野七生・井沢元彦)・SF&ミステリ(夢枕獏・神林長平・半村良・山田正紀・恩田陸・伊藤計劃・森博嗣・冲方丁)・宗教モノ(道元・親鸞・空海)エッセイ(正岡子規・永井荷風・浅田次郎・阿川佐和子)

好きなもの&人!!!
神道・国体・神社・SF・陰陽師・和楽器バンド・アニメ・宗教全般・映画・読書・落語・麻雀・フラメンコ・赤穂浪士・旗本退屈男・阪神タイガース・理知的な瞳の細身ツンデレちゃん・総合整体・アルコール全部・ネイビーブルー・黒・桜・薔薇・紅葉・月・虹・東雲・黄昏時・天皇陛下・幕末・猫ちゃん・うさちゃん・蛍・熱帯魚・亀・鮎・鰻・のどぐろ・茸・貝類・タラの子・里芋・お鮨・ラーメン・日本蕎麦・甘口カレー・河豚&鼈・KFC・コーヒー・チョコ・カルピス・京都・スペイン・台湾・仏像・ツチノコ・鋸クワガタ・永井豪・つげ義春・みうらじゅん・二瓶勉・攻殻機動隊・ULTRAMAN・GAMERA・Godzilla・Snoopy・woodstock・IVY・ミニクーパー・阿川佐和子・中野信子・中野京子・Jodie Foster。


自衛隊は国防軍でありますっ♪

憲法は改正せよっ♪

皇位は男系男子のみ、宮家復活も賛成であります。

宮内庁を宮内省に戻せ。

宮内庁病院に精神科を開設せよ。

チャイナが侵略した少数民族の自治区での『人権侵害』と、『宗教弾圧』を許してはいけません。

FC2カウンター
月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2020/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
検索フォーム
最新記事
リンク
最新コメント
カテゴリ