九月二十四日、「敬天愛人」・・・南洲忌。
「身分は低く、才智は私のほうが遥かに上である。しかし、天性の大仁者(だいじんしゃ)である」
勝海舟曰く、
「維新時分の伝記として存すべき価値あるはただ西郷南州一人だ」
坂本龍馬曰く、
「小さく叩けば小さく響き、大きく叩けば大きく響く。もし馬鹿なら大きな馬鹿で、利口なら大きな利口だろう」
本日は、西郷隆盛の命日、南洲忌デス。
最敬意を表した呼び方が「南洲翁」です。

文政10年12月7日〈1828年1月23日〉 ~明治10年〈1877年〉
西郷隆盛を知らない日本人がイルとは思えない・・・が。
あの西南戦争に敗れて城山で自刃・・・自ら武士の世に終止符を打った。
「西郷を殺せとは言わなかった」と明治天皇は西郷の死を聞いた際に大いに嘆いたと言われています。
ま、詳しくはNHK大河ドラマ『西郷どん』などのDVDをご覧アレェェェェェェ。
「道は天地自然の道なるゆえ、講学の道は「敬天愛人」を目的とし、身を修(しゅう)するに 克己(こっき)を以て終始せよ。」
「命も要らず、名も要らず、位も要らず、という人こそ最も扱いにくい人である。
だが、このような人こそ、人生の困難をともにすることのできる人物である。
またこのような人こそ、国家に偉大な貢献をすることのできる人物である」
日本の政治家の皆さん、西郷隆盛の言葉は届いていますか?