冬の月。
連夜、冬の時を楽しむ。
酔ひそぞろ天には冬の月無言/吉田類
う~ん、日本酒だ。
月夜には、日本酒が良い。
冬の月喉を鳴らせてコップ酒/小栗釣月

真夜中にチラリと雲間から見える冬の月。
寒くても、美しいモノは美しいのでアリマス。
小走りの猫を追いかけ冬の月/小栗釣月
冬の月我こそ猫のストーカー/小栗釣月

ポストへ行く風尖らせる冬の月/岡本千弥
スリッパのひびき止みけり冬の月/南うみを
旅果の賢治の里の冬の月/堀田恵美子
黒猫の悠然と鳴く冬の月/神原徳茂
泣き声の電話の切れて冬の月/小栗釣月

あ~、毎日、ボゥ~と、月だけ眺めていたい。

1982年8月1日~2009年1月24日。
夭折の歌人・笹井宏之の命日。

八月のフルート奏者きらきらと独り真昼の野を歩みをり
風。そしてあなたがねむる数万の夜へわたしはシーツをかける
「はなびら」と点字をなぞる ああ、これは桜の可能性が大きい
ねむらないただ一本の樹となってあなたのワンピースに実を落とす