2020/06/21・日本全国・『Father's Day/父の日20'』
本日(6月21日)は、六月・第三日曜日で、父の日っす。
まぁ、俳句などやっていなければ、TVも見ないし思い出しませんWA。
が、さて、日本中が、令和二年の、『Father's Day ♪20’』CHU~事で。。。
父である事の贅沢Father's Day/小栗釣月
母の日の花がカーネーション。

父の日の花は薔薇。

でもね、うふふ。
花屋さんに行っても、白い薔薇などは売っておりませんヨ。
父の日なんか、完璧に無視されておりますZE。
え~~~~、無視されてるのは、私だけですかぁ~(笑)。
あのぅ~、
毎年、
毎年、
毎年、
毎年、
毎年、
毎年、
毎年、
毎年、
思うのですが・・・、
母の日に比べると、あまりにも地味な、【Father's Day】。
とってつけたようだけど、でも、あるだけイイのかっ(笑)。
子供は母親のお腹の中に、十月十日いたわけで、具現化の象徴なのであります。
ちなみに男はその夜の記憶だけ。。。ま、この差は歴然としておりますWA。
日本全国のお父さん、いたしかたないのです。
私など、このごろはメールも来ませんヨ(笑)。
昼酒でも飲むしかアリマセンね~、かははは(笑)。

父の日を転ばぬやうに歩きけり/長澤寛一
父の日よ家を出し子は元気らし/日原大彦
父の日に背を向けいつか老いにけり/保坂加津夫
父の日の昼飲みハイボール苦し/小栗釣月

あ、今夜はLIVEを聴きに行く予定、晴れればね。
で、予想の一句(笑)。
父の日のライヴの溢野郎共(あぶれやろうども)/小栗釣月
Rockだぜぃぃぃぃぃ。
コメントの投稿
あはははは、やっぱり(笑)。
>そんな日を設けてもらっただけでもありがたいことです(笑)。
ですね。
見た目にも、ただかだか「ひとしずく」の貢献しかしていない訳ですから贅沢言ってはいけません(笑)。
まぁ、オスの刹那さ?ですね。
ま、責任も「ひとしずく」と言うワケにはいきませんが・・・(笑)。
母体の苦労は想像を絶します、もちろん、死のリスクも、勝てっこない(笑)。
>さて、今日は夏至ですね。
>そろそろ部分日食も始まる頃なんですが、関東地方はどんよりとした厚い雲に覆われています。
あ~それは残念です。
ソラの人に丸投げで見せてもらおうと・・・(笑)。
>夏至の前後が梅雨の真っ最中というのはやはり日本にとって不幸だといわなければならないでしょう(笑)。
>>そういうことで、念のため控えていた昼酒を・・・ってもう夕方ですが、始めることにします(笑)。
あはははは、乾杯。
あ、私は、これからLIVEへ。
>梅雨のバカヤロ~(笑)!
本当ですね。
こちらは、一日中晴れておりましたが・・・。
馬鹿野郎(笑)。
No title
>とってつけたようだけど、でも、あるだけイイのかっ(笑)。
いやー、当然でしょう(笑)。
そんな日を設けてもらっただけでもありがたいことです(笑)。
>子供は母親のお腹の中に、十月十日いたわけで、具現化の象徴なのであります。
>ちなみに男はその夜の記憶だけ。。。ま、この差は歴然としておりますWA。
そうですね。
見た目にも、ただかだか「ひとしずく」の貢献しかしていない訳ですから贅沢言ってはいけません(笑)。
さて、今日は夏至ですね。
そろそろ部分日食も始まる頃なんですが、関東地方はどんよりとした厚い雲に覆われています。
まあ、部分日食ですから見られなくてもどうってことはないんですが、夏至の前後が梅雨の真っ最中というのはやはり日本にとって不幸だといわなければならないでしょう(笑)。
そういうことで、念のため控えていた昼酒を・・・ってもう夕方ですが、始めることにします(笑)。
梅雨のバカヤロ~(笑)!