2020/06/21・本日【夏至/げし】
「陽熱至極しまた、日の長きのいたりなるを以て也」

太陽が最も北に寄り、北半球では昼が一番長い日。
北極では太陽が沈まず、南極では太陽が現れない。
100万人のキャンドルナイト、定着してます、こちら→「100万人のキャンドルナイトオンライン開催」

では、【夏至】

日向灘夏至の白波暮れにけり/宮津昭彦
ていねいに音符を拾う夏至の空/わたなべじゅんこ
ジャズ祭のポスター夏至の魚市場/武井清子
夏至の夜も小さき灯もて商へる/藤井昌治
雲は夏至サーキットは男の界/丸山佳子
蝋燭の灯に親しみて夏至の夜/杉本美智恵
夏至の夜のアロマキャンドルエコ生活/井口淳子
蝋燭を星の数ほど夏至の風/小栗釣月

コメントの投稿
勝新も夏至も死語になっちゃう(笑)。
はい、ソラの皆様は、カメラ片手に(笑)。
画像のアップを楽しみに待ちましょう♪
>100万人キャンドルナイト、壮大ですね。
恒例になりましたね。
夏至が死語ならないように継続していただきたい。
>破天荒な人でしたが、座頭市、よく観ていました。
>代表作で、日本を代表する俳優さんですよね。
私も大好きな俳優さんでした。
ただ、家族は大変でしたでしょうなぁ。
いつもご訪問、ありがとうございます。
夏至と、勝慎太郎
もう、夏至なのですね。
早いものですね。 部分日食もあるようですが、
残念ながら、こちらのエリアは、雲が一面に空を覆っていて、たぶん、見ることは叶わないでしょう。
100万人キャンドルナイト、壮大ですね。
祈りを込めたキャンドル、きっと美しいでしょうね。
勝慎太郎さんの命日。
破天荒な人でしたが、座頭市、よく観ていました。
代表作で、日本を代表する俳優さんですよね。
こちらにて、いろんなことを知るとてもよい機会になっております。
いつも、ありがとうございます。