1/24・本日、夭折の歌人・笹井宏之の命日。
笹井宏之/ささいひろゆき。

1982年8月1日~2009年1月24日。
2007年、加藤治郎に師事。
歌誌「未来」所属。
心臓麻痺により26歳で夭折。
2019年、没後10年に合わせて笹井宏之賞が創設されました。
風という名前をつけてあげました それから彼を見ないのですが
手のひらにみずうみのある青年が今日も魚を売りにきている
あこがれがあまり遠くにある夜は風の浅瀬につばさをたたむ
顔を洗ふときに気づきぬ吾のなかに無数の銀河散らばることを
午後きみはひかりのかごを編んでをり 居残りをするわれの傍ら
千切れつつ増えゆく雲を眺めをり 人に生まれてからといふもの
八月のフルート奏者きらきらと独り真昼の野を歩みをり
ねむらないただ一本の樹となってあなたのワンピースに実を落とす
さあここであなたは海になりなさい 鞄は持っていてあげるから
みんなさかな、みんな責任感、みんな再結成されたバンドのドラム
「はなびら」と点字をなぞる ああ、これは桜の可能性が大きい
コニシキが転がってくる坂道をのぼれば転がってくるコニシキ
公園でひたすら脱臼しあってる恋人たちに降れよ 星とか
えーえんとくちからえーえんとくちから永遠解く力を下さい
『八月のフルート奏者』解説者、東直子女史の言葉。
この世と、この世ならざる者との間で生じる思案を、
言葉の音楽に変えていった青年の本心が、どの歌にもじっくりと座っている。
透明感。
さぁ、この作品を、手にとって・・・。

みんなも、風になろうヨ。
コメントの投稿
minaさん、こんばんわぁぁぁぁ。
> 中年になって円熟した彼の歌を詠んでみたかった、
同じくであります。
残念です。
> 同郷(佐賀)の笹井宏之さんには思い入れがある…
> それに娘と4日違いで誕生しているのですから。
なるほど、それはそれは・・・。
う~ん、言葉になりません。
> 「はなびら」と点字をなぞる ああ、これは桜の可能性が大きい
> 胸が痛むくらい好きですね。
はい。私もです。
泣きました。
> 東直子さんの解説文がキッチリ心をとらえてくれています。
はい。
忘れられないデス。
No title
どうしてこんな透明感のある歌人を生き急がせるのだろう。
中年になって円熟した彼の歌を詠んでみたかった、
同郷(佐賀)の笹井宏之さんには思い入れがある…
それに娘と4日違いで誕生しているのですから。
「はなびら」と点字をなぞる ああ、これは桜の可能性が大きい
胸が痛むくらい好きですね。
東直子さんの解説文がキッチリ心をとらえてくれています。
TOKUさん、こんにちは。
そうなんです。
残念です。
> ねむらないただ一本の樹となってあなたのワンピースに実を落とす
> この歌が私は好きになりました。
そういってもらえると嬉しいです。
多くの人のこの歌人を知って欲しいのです。
ありがとうございます。
くろすけサン、こんにちわぁぁぁぁ。
良かった。
そう思っていただいて。
> 紡がれたそれぞれの歌が不思議なメロディーになって身も心も包みました。
> 何気ない日常を異空間で捉え、それを現実に放す。。。
> 千変万化の雲のように、面白く飽きる事のない不思議な魅力!
> 私は風になってこの歌人の歌を感じたい!。。なぁ~んちゃって(*^^*)
いやいや、風の人、くろすけサンにはピッタリの歌人です。
> 素晴らしい歌人のご紹介ありがとうございます。
> 是非とも本を手に入れ、この歌人の世界で未知との遭遇楽しみたいと思います。
お~、同志よ、それは嬉しい限りです。
> 今、目が覚めて、スマホに触れたら、いきなりこのページにワープしました。
> これは、神のお告げか!(((^_^;)
あははは。
信じる者は救われる(笑)。
No title
ねむらないただ一本の樹となってあなたのワンピースに実を落とす
この歌が私は好きになりました。
衝撃的な今朝の目覚め!
紡がれたそれぞれの歌が不思議なメロディーになって身も心も包みました。
何気ない日常を異空間で捉え、それを現実に放す。。。
千変万化の雲のように、面白く飽きる事のない不思議な魅力!
私は風になってこの歌人の歌を感じたい!。。なぁ~んちゃって(*^^*)
素晴らしい歌人のご紹介ありがとうございます。
是非とも本を手に入れ、この歌人の世界で未知との遭遇楽しみたいと思います。
今、目が覚めて、スマホに触れたら、いきなりこのページにワープしました。
これは、神のお告げか!(((^_^;)