9/14・本日、コスモスの日。

私の地元では、一週間前からポツポツ咲き始めました。
関東エリアは既に盛りなのではないでしょうか?
コスモスは君に気があるみたいだよ/小栗釣月

コスモスにいい娘でしたか聴いてみる/桑原敏枝
無い袖を振るコスモスの多感/坂本敏子
コスモスの風に去(い)なさる浮気者/小栗釣月

コスモスの日?
いったい誰が考えたんだか・・・ネ(笑)。

コスモスなどやさしく吹けど死ねないよ/鈴木しづ子

秋は別れの季節です。

コスモスも少女も首を傾げけり/林翔
コスモスの揺るるに馴れし浮気猫/泉田秋硯
恋多き人のコスモス揺れ止まず/小栗釣月

コスモスの爪先立ちの危うさよ/小栗釣月
コスモス、別名、秋桜(あきざくら)は、次回。
コメントの投稿
さぶちゃん大魔王様、こんにちは。
はい、名曲ですね~。
秋桜をコスモスと読んだのはこれが最初だそうです。
今は一般的になりましたが…。
百恵ちゃんの引退コンサートの日最後の日に「この歌の意味がようやく分かりました」と、言う、メッセージをさだまさしへ送ったそうです。
最初に歌った時は18歳ですからね。