昨夜は良夜だった。
当然、晴れていなければならない。
雨が降って名月を観る事ができない事を『雨月』と言った。
古より中秋の名月は、雨名月などと言われて雨が多かったようです、だから晴れればラッキーなのね。
良夜かな鱏(えい)の親子の舞ひ衣/鍵和田秞子


月の光は、遍く悉く、森羅万象を照らすのであります。
海、川、山、そして、命に活力を与えます。

春日野は倶舎も華厳も良夜かな/島将五
どの家もまだ起きてゐる良夜かな/宮田重雄
沼の雑魚良夜に育ちをるならむ/石井とし夫
谷戸谷戸に友どち住みて良夜かな/永井龍男
海底に水の湧きゐる良夜かな/上田禎子
生涯にかかる良夜の幾度か/福田蓼汀
良夜かな人すれ違ひすれ違ひ/長嶺千晶
グッピーの孕みて透ける良夜かな/小栗釣月


月讀に一句吟ずる良夜かな/小栗釣月
良夜なり濡れた甍の黒光/小栗釣月
クラシックギター澄みゆく良夜かな/小栗釣月
秋櫻子来て波郷来て良夜かな/小栗釣月
神苑の龍の孵化する良夜かな/小栗釣月
良い十五夜様だった。
コメントの投稿
同士、戸部様、こんにちは。
> 堪能できたようですねー。
はい。
関東は曇りのトコも多かったようですが、新潟はド晴れでした。
早朝、四時に里山へ移動、五時半前に太陽が昇ってもまだ月が観えました。
> 大阪は夕方に珍しく大きな「秋の虹」が見えたので気を良く
> していたら、空模様が急転、急に俄雨が降って来て、その後
> も幾つもの雲塊が居座ってしまい、結局月は見れませんで
> したW。
> (普段の行いが悪いとこうなるのですね~、たはは。)
お~。
秋の虹が…。
来年も満月なので晴れる事を期待しましょう。
普段の行いは絶対に私が悪いはずですが…(笑)。
> 同点機らしきラヂオの音雨月 紅屑
阪神ですね。
雨音は大きかったようですね。
今夜はこちらが大雨の予報です。
十六夜は観れません。
大阪は「雨月」でした~
昨夜は新潟や関東では8年振りの満月の「中秋の名月」が
堪能できたようですねー。
大阪は夕方に珍しく大きな「秋の虹」が見えたので気を良く
していたら、空模様が急転、急に俄雨が降って来て、その後
も幾つもの雲塊が居座ってしまい、結局月は見れませんで
したW。
(普段の行いが悪いとこうなるのですね~、たはは。)
同点機らしきラヂオの音雨月 紅屑