花冷え+花の冷。
日中はそこそこ暖かいが・・・朝と夜は寒い。
今朝は-1℃・・・最高気温は9℃。
もぅ~、嫌だぁ~、実質的な春は遠いのです。
東京の開花宣言(3/14)は早かったぁぁぁぁ。

こちらも早くなるかなぁ。

花冷や父娘にことば少なくて/成瀬櫻桃子
終電と打たれし頬と花冷えと/小栗釣月

桜の咲く頃、急に冷え込むことがある。
そのひえびえとした季感を花冷えと言う。
早春の冷え込みとは違うモノなのであります。

花冷や過去映すまで鏡拭く/有馬朗人
花冷や石灯籠の鑿(のみ)のあと/武田孝子
花冷えやエレベーターに息満ちて/はしもと風里
花冷えて若者の歌胸に沁む/相馬遷子
花冷えて猫を抱えし朝寝かな/小栗釣月

味噌蔵の男柱も花の冷/岡部名保子
尼寺の切り貼り障子花の冷/藤原輝子
傘入れて鞄のゆがむ花の冷/前田陶代子
揺すりつつ茶の量らるる花の冷/甲州千草
越後路や野仏に沁む花の冷/小栗釣月

象の耳ゆらりゆらりと花冷ゆる/小栗釣月

本日、親友の墓参と身内の用事にて帰宅未定。
コメントの返信とご訪問がまたまた遅れます。
ごめんなさい。
コメントの投稿
きくちゃん、こんにちはぁぁぁぁ。
わぁ~、凄い。
超早いですね。
私も調べてみますね。
> 今年は花が全般的に前倒し…w
そう言う事になりますね。
> 一昨日の冷え込みも花冷えと言っていいのかな?w
いいんですよ。
咲く前でもOKなんですよ。
> 梅じゃ、だめですか?w
あ~、梅は、梅なのです(笑)。
桜=花ですね。
No title
今年は花が全般的に前倒し…w 一昨日の冷え込みも花冷えと言っていいのかな?w 梅じゃ、だめですか?w
同士、さえきサン、こんばんは。
こちらも寒い一日でした。
> まあ、昨日の9度よりはかなり暖かかったですが(笑)。
こちらは10℃まであがりました。
雨が降らなかったのだけが救いです。
> あの3日連続のバカ陽気が異常だったんですね(笑)。
ですね。
> それでも隣家の庭の標本木は、あっという間に三分咲きから五分咲きになりました。
あ~、良いですな。
あとは、雨風が来ませんように。
> 明日からまた忙しいというのに、それやこれやで今日も酩酊・泥酔中です(笑)。
> 早くまったりと春眠を貪りたいものです(笑)。
こちらななんだかんだと多忙でした。
今日も野暮用があれこれ、疲れます(笑)。
さぶちゃん大魔王様、こんばんわぁぁぁぁ。
う~ん、難しい問題ですね。
ほど良い距離感が大切なのかなぁなぁ~と。
私なんかはそれほど良い関係では無いですけど。
そちらは仲が良いですよね。
努力の賜物だと思います。
> 鳥でも哺乳類でも、命を懸けて育ててきたものを、あっさりと捨て去るのですから、儒教的な東アジアにおける家族や一族の合同的な共存生活、思想的なしがらみでしかなかったのかと思える日もありますが、なんの花冷えなんぞ、リラの花咲くころには!
本能と情。
どこまでが仕組まれた者なのか。
> 桃の花も咲きました。櫻の花も咲いていますし彼岸に入り、
> 花冷えに 何の因果と 仰ぎ見る
> 花冷えや 恨みを世への 転嫁とし
> 花冷えや 奥歯を噛みて 笑み面
> 骨きしむ 花冷えの庭 勤む行
> 花冷えや 来迎近き 身となれば
> いや、花本来の明るさを
> この花の 下にて冷えし 僧のあり
> 花冷えの 風に誘われ 刃立て
> 後醍醐帝 花冷えの幹 ご高覧
> きれいに詠めないのは、痛みゆえかと、なお焦り
> 花冷えの 薄き色をば 茶に受けし
> 空蒼き 古城に濯ぐ 花の冷え
> いいや、朝の詠みは、まだ午後が、
良いです。
ありがとうございます。
いとこいさん、こんばんはぁぁぁぁ。
> 素敵な言葉からかけ離れた寒さですね
仰る通りです。
今は2℃ぐらいかなぁ。
寒い。
> どうぞ風邪ひかれませんように お気をつけくださいね。
はぁ~い。
ありがとうございます。
イオママさん、こんばんはぁぁぁぁぁ。
はい。
まぁ、年にもよりますね。
> 2日前だったか3日前だったか..
> 隣の屋根にうっすら積もるほどの
> 雪が降りました❄️
あ~。
降りましたか。
最後の雪になれば良いですが。
> 北海道の3月はいつもこんな感じです❄️
> 北国は遠いからか海を渡るのが嫌なのか
> 春が姿を出し渋っているように感じます🌷
そのようですね~。
四月になれば登場するのでは?
hakatahimeさん、こんばんわぁぁぁぁ。
本当に寒過ぎます。
> お墓参り、ゆっくりなさって下さいね! お彼岸入りしていますが、まだ、墓参りには行っていません。
急いで行く必要は無いですよ。
> 先日、祖父が勤務していた建物の跡地に、行ったら、なぜか良い事があるので、月に何度か通ってみようと思っております! 祖父に会えたような気分になります!
へぇ~。
面白いですね。
ピーちゃん子さん、こんばんはぁぁぁぁ。
はい。
寒いです。
> 時に雪が降る事があるくらいです。
名残雪。
> 昨日は、寒くて折角洗った防寒着を出してきました。
まだまだ朝晩、寒過ぎますよね。
> そして部屋に入れてある植物もまだ出せない状態。。。
> 早く外へ出してやりたいのですが・・・もう少し待っています。
やはり四月にならないとですね。
No title
まあ、昨日の9度よりはかなり暖かかったですが(笑)。
あの3日連続のバカ陽気が異常だったんですね(笑)。
それでも隣家の庭の標本木は、あっという間に三分咲きから五分咲きになりました。
明日からまた忙しいというのに、それやこれやで今日も酩酊・泥酔中です(笑)。
早くまったりと春眠を貪りたいものです(笑)。
オグリン先生へ
桃の花も咲きました。櫻の花も咲いていますし彼岸に入り、
花冷えに 何の因果と 仰ぎ見る
花冷えや 恨みを世への 転嫁とし
花冷えや 奥歯を噛みて 笑み面
骨きしむ 花冷えの庭 勤む行
花冷えや 来迎近き 身となれば
いや、花本来の明るさを
この花の 下にて冷えし 僧のあり
花冷えの 風に誘われ 刃立て
後醍醐帝 花冷えの幹 ご高覧
きれいに詠めないのは、痛みゆえかと、なお焦り
花冷えの 薄き色をば 茶に受けし
空蒼き 古城に濯ぐ 花の冷え
いいや、朝の詠みは、まだ午後が、
No title
素敵な言葉からかけ離れた寒さですね
どうぞ風邪ひかれませんように お気をつけくださいね。
🌸🍃
桜が咲く頃、冷え込むことがあるのですね?
2日前だったか3日前だったか..
隣の屋根にうっすら積もるほどの
雪が降りました❄️
北海道の3月はいつもこんな感じです❄️
北国は遠いからか海を渡るのが嫌なのか
春が姿を出し渋っているように感じます🌷
おはようございます^o^
No title
桜が咲く頃にまた寒くなりますね。
時に雪が降る事があるくらいです。
昨日は、寒くて折角洗った防寒着を出してきました。
そして部屋に入れてある植物もまだ出せない状態。。。
早く外へ出してやりたいのですが・・・もう少し待っています。