2023/09/08・本日・【白露】

二十四節気・その十五・白露(はくろ)。
「陰気ようやく重なりて露にごりて白色となれば也」

草の葉に白い露が結ぶ頃という意味。
本日から仲秋に入ります、秋が深まって行く予定(笑)。
でも、現実は、残暑厳しく、秋の気配などありません。
しかしながら、月が最も美しくなる季節です、で、秋の露は月の雫であるとか。
空は高く、秋雲は流れ、稲穂が実り、宵から大気が冷え、芒に月が重なります。
朝夕の涼しさの中に肌寒さも感じ始めます。
そして、秋は白いのであります。
と、言うのが、いつもの白露ですが・・・今年はね~、トホホホホ。

百ミリの大雨上がる白露かな/金川眞里子
目薬の頬に伝はる白露かな/杉江茂義
勾玉の形に眠る白露かな/田村園子
起きてすぐ夢と符合の白露かな/能村研三
双龍の眼一閃白露かな/近藤きくえ
惑星の曲を奏でる白露かな/小栗釣月

長期予報では、中秋の名月は雨らしい。
あ~、なんとついていない。
何のために暑さに耐えたのかワカラン(涙)。
え~、只今、組曲「The Planets / 惑星」より。
『Jupiter, the Bringer of Jollity / 木星、快楽をもたらす者』
練習中であります。
コメントの投稿
同志さえきサン、こんばんは。
> なんというヘタレ・・・(笑)。
そうでした。
良かった。
> ただ、前衛の雨雲が千葉・茨城・福島県の太平洋岸で大暴れしました。
はい。
水害が地域によっては甚大に様で・・・。
> 私のところも、真夏日どころか今夏初の非夏日(23度)でした。
あらぁ~。
良いですね。
> もちろんエアコンは切っていたんですが、湿気があまりにもひどくてたまらず除湿を入れました(笑)。
はいはい。
やはり湿度ですよね。
> 明日からはまた残暑が戻ってくるということなので、濃いめの濃いめのハイボールで盛大に前祝いをしました(笑)。
いやぁ~、もう、正直やめてぇぇぇぇ、なんですが(笑)。
さえきサンは絶好調ですね~。
あ~、忌々しい(笑)
No title
なんというヘタレ・・・(笑)。
ただ、前衛の雨雲が千葉・茨城・福島県の太平洋岸で大暴れしました。
私のところも、真夏日どころか今夏初の非夏日(23度)でした。
もちろんエアコンは切っていたんですが、湿気があまりにもひどくてたまらず除湿を入れました(笑)。
明日からはまた残暑が戻ってくるということなので、濃いめの濃いめのハイボールで盛大に前祝いをしました(笑)。
きくちゃん、こんばんはぁぁぁぁ。
はい。
こちらもちょっと良い感じ。
> でも、どうも、ちぐはぐな感じが否めません。暑いような涼しいような、秋めいているような夏の延長のような…。
なんですよね~。
中途半端感が情けない。
> 確実なのは、夜が長くなったことくらいかな…w
仰る通りです。
直ぐ暗くなって。
損したみたい。
朝も明けるのが遅し。
No title
今日は午前中は蒸していましたが、午後は涼しかったですw
でも、どうも、ちぐはぐな感じが否めません。暑いような涼しいような、秋めいているような夏の延長のような…。
確実なのは、夜が長くなったことくらいかな…w
イオママさん、こんにちはぁぁぁぁぁ。
お~、秋の空は澄んでいて高いのです。
素晴らしい。
> 先日まで飛んでいた繋とんぼですが
> 全然見なくなりました。
恋の季節も終わりましたね。
> 今年は水不足だったけど
> 産卵出来たのかなぁ?
あ~、どうでしょうか。
確かに心配ですね。
ピーちゃんこサン、こんにちはぁぁぁ。
本当ですね。
> 大阪は、殆ど雨も降らず暑かったです。
こちらも八月は雨ゼロ。
> 屋ッと、今日は、秋を感じました。エアコンなしで過ごせそうです。
それは良い塩梅で。
こちらはあと一週間ほどは必要かな。
> 私野腹の虫は、秋の虫と大合唱しております。
お~、食欲があるのは良いですね。
> また増える体重との闘いが始まりそうです。
> 1日100g・・・10日で1kg、1ヶ月で3kg・・・ヤバイでしょう。(笑)
健康第一。
冬に向けて体力を。
多少は増えてもOKOK(笑)。
🍁🍂
空が高く感じます。
先日まで飛んでいた繋とんぼですが
全然見なくなりました。
今年は水不足だったけど
産卵出来たのかなぁ?
No title
今年の夏は、蒸し暑かったですね。
大阪は、殆ど雨も降らず暑かったです。
屋ッと、今日は、秋を感じました。エアコンなしで過ごせそうです。
私野腹の虫は、秋の虫と大合唱しております。
また増える体重との闘いが始まりそうです。
1日100g・・・10日で1kg、1ヶ月で3kg・・・ヤバイでしょう。(笑)
さぶちゃん大魔王様、こんにちはぁぁぁぁぁ。
70年代ですね。
富田勲氏と言えば、最初は展覧会の絵。
そして、組曲惑星ですね。
シンセの音が神秘性を醸し出して最高でしたね。
リック・ウエイクマンと言えば、イエス。
クラシックからロックまで多彩なキーボードミュージシャンですね。
> 今日は台風の接近で、房総半島、白露どころではなく、雷混じりの暴露ですが、頭の中で、草の葉に置く白珠を思い浮かべて
はい、心配しています。
何事もなく過ぎさりますように。
> 白露啜る 楽人たちの 音や清し
> 七草を 数ゆる庭に 白露盈
> 真珠かと 歌姫想う 白露朝
> 漸くに 白露に至る 旅辛し
> 笛聞こゆ 鐘も聞こゆる 白露かな
良いです。
ありがとうございます。
keikoさん、こんにちはぁぁぁぁぁぁ。
本当に酷いですね。
> 今年は野菜への水遣りと
> 不要不急の外出を控えた夏でした。
雨、全然降りませんでした。
同じく、ホボホボ引き籠りでしたね。
> 涼しくなる秋が短いのでしょうね。
非常の残念ですがそうなりますね。
生れて月が十月なので秋が一番好きなんですが・・・。
はぁ、残念。
> 季節の変わり目です ご自愛下さい
ありがとうございます。
keikoさんもご無理なさいませんように。
オグリン先生へ
白露啜る 楽人たちの 音や清し
七草を 数ゆる庭に 白露盈
真珠かと 歌姫想う 白露朝
漸くに 白露に至る 旅辛し
笛聞こゆ 鐘も聞こゆる 白露かな
くろすけサン、こんにちわぁぁぁぁ。
お~、白露(笑)。
> カメラを向ける機会が増えるといいなぁ。。(*^^*)
> オグリンさんの写真選びはいつもどれも素敵!
> センスが光ってます。
きゃぁ~、ありがとうございます。
> >惑星の曲を奏でる白露かな
> いいですね。
> 夜露が宇宙の煌めく星に感じます。
雨が降らない地獄が続いていますが、唯一良いのが、月と星が奇麗な事。
> ジュピター、いよいよ練習に入ったんですね。
はい。
順調です。
> 蒸し暑さはね除と言おうか、早く涼しくなるといいですね。
ですね~。
まず、気温が30℃以下になって欲しいですね。
> 燃えますね。今秋は。。(*^^*)
はい、短いですから、完全燃焼を(笑)。
No title
今年は野菜への水遣りと
不要不急の外出を控えた夏でした。
涼しくなる秋が短いのでしょうね。
季節の変わり目です ご自愛下さい
こんにちは!
カメラを向ける機会が増えるといいなぁ。。(*^^*)
オグリンさんの写真選びはいつもどれも素敵!
センスが光ってます。
>惑星の曲を奏でる白露かな
いいですね。
夜露が宇宙の煌めく星に感じます。
ジュピター、いよいよ練習に入ったんですね。
蒸し暑さはね除と言おうか、早く涼しくなるといいですね。
燃えますね。今秋は。。(*^^*)