俳句の話・・・立秋2010。
『秋』
って感じは全然ありませんが・・・・。
8月7日は立秋でした。
ま、暦の上で、また俳句的?には・・・・秋です(T_T)
『秋立って静かな朝になりにけり』
小栗釣月
毎朝、夜明け前から、真裏が林なので蝉の声が爆烈します。
しかし、不思議と、立秋から極端に小さくなりました。
今朝はもはや聞き取れないほど・・・・。
ちなみに鳴いてた蝉はこの3種。
煩いのはアブラゼミ&ニイニイゼミ。


ヒグラシは儚げで良い(^_^)v

さて、鳴く虫の主役達が昼から夜へと変わります。
もう少しすると夜の、虫たちの、愛の歌声が始まります。
さて、明日は『朔/さく』月がありません。
ちょっくら『月』でも観てくるかな?

ちなみに月は秋の季語です。