昨夜は、冬の雷が・・・、そろそろ雪か?

日本海側では 「雪起し」、と・・・。
他、「雪下ろしの雷」「雪雷」などなど。

冬型の気圧がシベリアからの乾いた冷気と、
日本海の暖かい水蒸気と混じり積乱雲を発生させます。
これが、雷と雪を呼び起こすのです。
季語、冬の雷、「寒雷/かんらい」とも言います。
冬の雷は、太平洋側では特に少ないようですね。
ゆえに、皆、冬の雷にはとても驚くワケです、特に女性はネ。
寒雷や針を咥へてふり返り/野見山朱鳥

あ~、雪はいつやって来るかしら・・・毎度、嫌なモノです。
冬の雷チェロのケースに届くべし/吉田紫乃
決断に理由は要らず冬の雷/阪本謙二
泣き染まる赤児の裸冬の雷/赤松蕙子
寒雷のやみし頭上に梁太し/西村公鳳
寒雷の未明一喝裏日本/鈴木栄子
隠岐やいま師の直情の冬の雷/金子兜太
